教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

転職エージェントからこんな求人がありますよという情報を得たあと、

転職エージェントからこんな求人がありますよという情報を得たあと、その求人をネットで検索したら公式ウェブサイトで普通に募集していた場合、エージェントを通さずに応募するのはアリなんでしょうか? エージェントを通すと企業はエージェントに報酬を支払わないといけないと思いますが、企業としては直で応募した方が安いのでそっちの方が採用率が上がったりするんですかね? 社会人としてどうかという話はあると思いますがご存知の方いらっしゃいましたらご意見を伺いたいです。

続きを読む

113閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    ケースバイケースですけど、仰るように経費浮いたと考える企業もあるでしょう。 ただエージェントが押してくれる、フォローしてくれるから書類選考が通りやすいのであって、直接応募だとそれがないので自力のみになります。 なので直接の方が通りやすいとかは体感できるほどの差はないのかなと。

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 自分のペースで、シフト自由に働ける >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 転職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる