教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

地方国立大夜間主コースの法学部一年です。 弁護士になりたいです。

地方国立大夜間主コースの法学部一年です。 弁護士になりたいです。そこで識者の方にお聞きしたいのですが、司法試験というのは私のような夜間の部で学んでいる人間には難しいものでしょうか。どうしても法律がやりたくて、諦められずに夜間の大学に入りました。もともとは司法書士を取りたいと思いましたが、どうせなら大学に行きたいと思った次第です。 年齢は19歳です。

続きを読む

253閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    今では司法試験の受験生は、およそ3500人で、合格者数は1500人前後ですから、やることさえやっていれば、合格できる試験とまで堕ちてきています。 今、どうしても弁護士になりたいという人は、珍しい存在かもしれません。合格までに要した費用、合格後の収入等を考えれば、決して無力のある資格ではありませんね(時給に換算すれば、数百円以下というのが大半です。しかも法科大学院経由の場合は、相当額の借金を抱えています。)。 現在の司法試験の受験資格をみれば、法科大学院の修了か予備試験の合格が必要です。どちらの場合も、出身大学は問題となっていません。地方大学かどうか、昼間コースか夜間コースかなどは、全く問題ありません。例えば、予備試験(これは法科大学院の修了資格と同等の資格を与えるものですが、実質的には、ほぼ内容が同じですから、ミニ司法試験と言えます)に合格すれば、その翌年か受験できます。また、一橋大学法科大学院や中央大学法科大学院などに進学すれば、いいだけです(結構、妙な大学の卒業生が進学していますよ)。 なお、簡易裁判所の裁判官や検察官については、裁判所事務官や検察事務官経由で、勤務年数や研修等を経て、内部登用試験によりなることができます。

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

弁護士(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

司法書士(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる