教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

伊勢丹勤務だった販売員自慢について質問させてください。

伊勢丹勤務だった販売員自慢について質問させてください。現在の職場は百貨店などの販売とは待った違う職種です。どちらかというと医療系です。 年配の社員の方が、口癖の様に「私って元、伊勢丹で勤務してたからぁ」と、何かのつけて言ってきます。でも働いてたのはもう何十年も前らしいです。しかも1年間とか。 美味しい土産ものの話とか、今その話じゃ無い!って時も割り込んできます。 そして決め言葉を言うのですが…正直わたしには伊勢丹の何が自慢なのか解らなくて。 百貨店の中でも、伊勢丹に勤務してたっていうのは、凄い事なんですか? たしかに、今も続く大手高級百貨店の部類何かな?とは思いますが。 それとも30年前くらいの当時に働いてた! って事が凄いのかな? 一度聞きたいのですが、かなり年上の方なので聞けません(笑) 元百貨店勤めだった方や、その当時の百貨店とはステータスだったのだろうかと興味があります。。。 どなたか経験や知ってる方いたら聞かせて欲しいです!教えてください。

続きを読む

676閲覧

ID非公開さん

回答(2件)

  • ベストアンサー

    まあ伊勢丹はすごいよ。 実際いってみては? 特に新宿の伊勢丹なんかいくとやばいですよ。スーパーハイブランドがゾロゾロ入ってるし。価格帯もシャツで5万とか当たり前。 そんな世界で普通に買い物してる富裕層がたくさん見れます。 なので、そこで働くには富裕層の趣味も把握しないといけないしブランド知識はもちろん、言葉遣いや接客態度も、求められるスキルが高いです。 なので伊勢丹で働いていたという事は、それなりの自慢となるのです。 すごいですね。 さすがですね。 雰囲気ありますね。 と言っておけばいいでしょう。

    1人が参考になると回答しました

  • 都心の百貨店社員です。 その方は百貨店の正規社員ですか? 伊勢丹百貨店は、昔の勢いはないですよ。 ただテナントの販売員さんが自慢してるのなら、話しになりませんね。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

伊勢丹(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

百貨店(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職業

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる