教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

失業手当に関する質問です。 今日2回目の失業認定日でした。

失業手当に関する質問です。 今日2回目の失業認定日でした。前回の失業認定日の際、認定日相談のハンコを頂き説明を受け実績の欄に書き一回実績になりました。 今回も認定日相談のハンコをもらったのですが 今回も実績の欄に書いても大丈夫なのでしょうか? 初回のみ実績になるのでしょうか? ハローワークの受けつの方に聞いてみても なんだか釈然としない返答だったため 投稿させていただきました。

続きを読む

2,132閲覧

1人がこの質問に共感しました

回答(1件)

  • 求職活動実績のことをハローワークに聞いても、その回答が釈然としないことはありますよね。私も認定に通っていたハローワークの対応があまり良くなかったので、近くの隣町のハローワークで求職活動をしていました。 質問者さまの「認定日相談」というのは、失業認定日に受けた職業相談のことですよね。 職業相談は、1回の相談が必ず1回分の求職活動になります。ハンコをもらったのなら、そのハンコが求職活動を証明するものになります。 つまり… ●今回も実績の欄に書いても大丈夫です。 ●初回のみ実績になるというわけではなく、相談するたびに実績になります。 もちろん、職業相談のみ2回で求職活動実績2回分でも構いません。 このページに職業相談だけで求職活動をして失業認定してもらう方法が書かれています。 https://hwcafe.net/hellowork-syokugyousoudan-only/ 質問者さまの疑問へのお答えになっていれば幸いです。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 自分のペースで、シフト自由に働ける >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる