教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

10代です。

10代です。親や友達に、現在や今後の生き方・人生について反対されています、そんなに将来性ないですか? 私みたいな人は、今後どのような選択肢があると思いますか?どうしたらいいのでしょう? 私は高校卒業後、大学には行きませんでした 行かなかった理由は病気です。 通信制大学も考えていたのですが、親から通信制なんか…と言われたので受けるのを辞めてしまいました。 病気をいち早く治すために薬を飲み回復を待つ日々、外で仕事もできないのでネットで活動してみようと思い様々なことに挑戦してきました その結果、少しずつ周りで評価されていき 企業と接点があるブロガーさんと知り合ったりして幅が広がっていきました 貯金も少しずつ貯まってきました。 これに対して、 友達は「ネットで稼げるなんていいね、でもいつまで稼げるかわからないと思う…正直さすがに大学には行ったほうがいいよ?」 親「ネットで稼ぐ?それ詐欺なんじゃない?」と言われ続けてきました、周りからしたら宜しくない印象です。 自分的には、今まで頑張ったこともあったので悲しくなりました、、 体が元気になったら、外でバイトを初めて 更に貯金していき、その貯金を資格や大学に使おうと考えていました。 しかし大学は必ず行かなければいけないのかな?と最近思っています(勉強はします) 自分の体も今後のネットもどうなるかわかりません、それでもネットで少し活躍している今、力を入れるチャンスなのでは?と思っているので活動は続けようと思っています。 しかしそれ以外、どう行動していけばいいのか悩んでいます どこかそういった場所へ相談すべきですか?

続きを読む

44閲覧

ID非公開さん

回答(3件)

  • ベストアンサー

    10代でそこそこ収入があり貯金出来る程度稼げるなら位才能あるならそのままで良いんじゃ無いですか? 親に理解して貰うのは難しいと思います。 とりあえず一定額生活費を納めて家計的に独立していきましょう。 二十歳超え一人暮らし始めてようやく自分のやりたい様に生きていけますよ。 後、大卒の資格は取っといた方が良いみたいですよ。 理想は今のまま稼いでスキルを増やしつつ大学に行き、就職時期(4年)になった時に「大学時代にこんな事をして稼いでました。こんなスキルがあります」と言えれば最強ですね。 スキルはある。人脈ある。大卒(新卒)である。 企業からすれば喉から手が出る程欲しい人材ですよ。 もちろんフリーランスとしてそのまま稼いでいくという選択肢もありますしね。 未来は明るい!

    1人が参考になると回答しました

  • 今からはもうネットのサービスとかが当たり前になってきますよ。 友達は、ひがんでいるだけ 親世代の頭固い人は、汗水流して稼いだ金だけ しか認めない傾向にありますね。 YouTubeでメンタリストDaiGo と検索して 興味があるなら見てみる事をオススメします。 Dラボと言う所で マネースクリプトという 題名の放送がありました。 是非見てもらいたいですね。 今なら20日間無料なので興味があれば見てください。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

  • 俺のお母さん高校中退したけど今結構稼げてるしお母さんの弟は中卒で社長になれたし、大人になってどれくらい頑張るかで給料はかわるとおもいます!ネットで稼ぐってほんとに極わずかだからすごいと思います!ご病気が治ることを祈ります!

    2人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#評価が平等」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる