教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

「自己PR」について添削をお願いします。

「自己PR」について添削をお願いします。現在大学3年生の就職活動中の者です。 私は「考えるアルバイト」です。 私はコンビニエンスストアのオープニングスタッフで、最初の頃は時間内に仕事が終わりませんでした。 効率の良い仕事をするためお客様の流れや仕事をする時間帯・組み合わせなどについて気がついたことをメモに取り、メモを基に効率の良い仕事の時間帯・組み合わせを考え、スケジュール表を作成し、店長に提案しました。 その結果、改善前より40分の短縮に成功しました。この経験から、小さなことでも状況を判断して考えて行動すれば、改善できることが多くあることを学びました。 という内容を考えているのですが、正直自分で書いていて「学業以外で力を注いだこと」の欄に書いた方がいい内容なのかな?とも思っています。どちらに書いた方がふさわしいのかもアドバイスいただけると嬉しいです。どうかよろしくお願いします。

続きを読む

911閲覧

回答(4件)

  • ベストアンサー

    問題点を把握して改善を行うという能力が具体的な内容とともに述べられていて、とても良い自己PRになっていると思いますよ。 ただ、内容がアルバイトに偏ってしまっているので、自己PRに使うのであれば文章は少し変えたほうが良いかも知れません。 まず、冒頭に「考えるアルバイト」という、自分を端的に表すキャッチコピーを持ってきていますね。これ自体は効果的だとは思うのですが、自己PRですから「わたしは○○なアルバイトでした」ではなく「私は○○な人間です」のほうがしっくり来ると思います。 PRの内容も同様に「アルバイトでこんなことを成し遂げました」というアルバイト限定の内容ではなく「アルバイトで得た経験をこんな風に活かしました」という具体例を挙げたほうが良いのではないでしょうか。厳しいことを言えば、この部分が無い分PRが浅くなっています。また、面接で「自己PRに『この経験から、小さなことでも~』ってあるけど具体的にはどういう風に活かしていったのかな?」などと聞かれる可能性は高いです。 ESは面接で質問の手がかりとして使われますので、自分で読んでみてその先で投げかけられるであろう質問を考えてみてください。質問されるであろう内容も少しESに書いておけば、実際にその質問を受けて答える際に、自分が答えやすい上に、聞いている相手にも伝わりやすくなります。 また、「学業以外で力を注いだこと」の欄に書くのであれば「私はアルバイトに力を注ぎました。そして、そこでこんな経験を~」という形でつなげれば充分でしょう。文章は上手く書けているので自信を持っていいと思います。 就職活動頑張ってください。

  • >私は「考えるアルバイト」です。 最初からよく分かりません。「私=バイト」?でしょうか。。。 よく分からないし、興味もそそるようでもありません。 もっと分かりやすい文にしたほうがよろしいかと思います。 全体的に可もなく不可もなく、無難中の無難な内容ですが、あなたがそれを望んでいるようですので、GOODな自己PRでしょう。 もう少し、分かりやすくするためにも、先生や友達など色々な人に読んでもらって修正しましょう。

    続きを読む
  • 自己PRとしては申し分のない内容ですね。 あなたが経験してきたことが、トヨタで行われているカイゼン活動と同じことですよ。 自信を持っていいんじゃないですか! 「効率の良い仕事をするためお客様の流れや仕事をする時間帯・組み合わせ」について、もっと具体的に修正・カイゼンした点を、アピールしましょう。 ○○○作業は、△△△と組み合わせることによって、××の作業を同時に行うことができると考えたので、この時間帯に行うよう提案した。 箇条書きでも良いので、具体的に自分が考えて実行したことを書き、自分で考えたことをもっと、相手に伝わるように工夫しましょう。できれば、金額的にカイゼンできたこともあれば、尚、良いでしょう。 あなたの働きぶりは素晴らしいですよ!!

    続きを読む
  • 自己PRの欄に記入するんですよね。 文章を読みましたが 確かに提案し改善されたのはわかりました。 しかしそこからいまいち自己をアピールしている文章が無いですし伝わってきません。 できればアルバイト部分を省略して アルバイトで培った経験を会社にどう役だてるのかを中心に書いた方が良いと思います。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

コンビニエンスストア(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

オープニング(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる