解決済み
愚痴です。 夫の職場が子育てへの協力体制が皆無でイライラします。 現在2歳の子どもがいて、2人目をGW中に入院して出産いたしました。今はコロナで立ち会いや面会禁止なので、休みをとることはしなくていいが、上の子の保育園に合わせて仕事の時間を調節してほしいことと、日曜日は休みを取ってもらうように産前から夫にお願いしておりました。 私が入院中はもちろんですが、退院し1ヶ月検診が終わるまではと思っていました。 が、時間の調節どころか、今日は公休日の人がいて代わりがいないからという理由で6時半から仕事をいれられ、休みや時間調節の件も、嫁の親は?などというように上司に言われ出来ないそうです。 私は実家が近いので頼ることは可能ですが、親である私と夫が二人で協力して育児をするのが当たり前の話であって、そのために上司に相談しているのにあんまりではありませんか? それとも男性育児が認められない会社ではこれが当たり前なのでしょうか? なぜ家族の事なのに私の親に頼れと上司に言われなければならないのか不思議です。 ちなみに両親に頼るくらいであれば無理してでも一人で家事育児します。 共働きで職場復帰したときもこの調子だったために、私一人の負担で会社に「もう少し旦那さんに協力してもらって休みを減らしてほしい」と言われたこともありました。 さすがに出産となれば話は違うだろうと思ってましたがこうも融通が効かないと辞めてしまえばいいのにとさえ思います。 給料も高くないし前から転職してほしいとは思っていますが。 妻が入院中に保育園の開いていない時間に仕事をいれるなんておかしくありませんか? そのために私の親が仕事の時間をずらして保育園へ送っていきました。 なぜ父親である夫が仕事を優先し、祖母である実母が仕事を犠牲にして孫を保育園へ送っていかなきゃならないのでしょうか……。 本部に電話しようかとさえ思いました。 が、夫に迷惑がかかるのでやめます。 今後のこともありますので、もう少し融通をきかせられるいい方法は…ありませんよね。 男性側の職場はこんなものなんでしょうか……。
96閲覧
< 質問に関する求人 >
保育園(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る