教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

職場で、院長からクビみたいなこと言われ、辞めてくれと言われました。歯科です。

職場で、院長からクビみたいなこと言われ、辞めてくれと言われました。歯科です。次、新しいところ若いんだからいくらでも見つかるでしょと言われ今、私の返事まちです。 研修期間で、新卒で入社してから1ヶ月ちょっと経ちました。 コロナで求人ないし、私的にはまだ続けたいです。 もし、会社側からクビと言われて今すぐ辞めろと言われたら新卒の研修期間でも退職金は、出して貰えると思いますか? また同じ様な方居ましたらお話伺いたいです。 悩んでます。

続きを読む

406閲覧

1人がこの質問に共感しました

回答(3件)

  • ベストアンサー

    試用期間が14日を超えたら解雇予告が必要なので即日解雇はできないとされて居ます。解雇予告か、即日解雇ならば解雇予告手当が支払われなければならない、とされていますが、個人病院の歯科ともなればかなり揉めると思いますね…一度交渉してみてはいかがでしょうか? ちなみに退職金は勤続年数によって支払われるはずですのであなたの場合ないのではないかと思います。 私もそんなに詳しくないので参考程度に…ご了承ください。

  • 退職の1ヶ月前の解雇なら、解雇手当てはないですが退職日や即日解雇なら、解雇手当ては請求できます。また、解雇証明書も請求してください。辞めないしろ辞めるにしろ退職日を確認した方がいいです。入社してどれくらいですか。

  • 退職金はありません。 そもそも、その歯科には退職金制度があるんですかね? 退職金というのは法的に支払い義務のある項目ではないので、会社によって退職金自体がない場合もあります。制度がなければ、何年勤めようが退職金はありません。 また、かりに退職金制度があるにしても、さすがに入社1か月では出る訳がありません。 それ(退職金)よりも、即日解雇なら解雇予告手当を請求する方が先です。 尤も、退職日が1か月以上先に設定されるなら、解雇予告手当も貰えませんが。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

歯科(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

新卒(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる