教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

アドバイスをお願いします。 60歳定年前で59歳になります。今般転勤で閑職に回されました。

アドバイスをお願いします。 60歳定年前で59歳になります。今般転勤で閑職に回されました。仕事の内容がこれまでと全く違い嫌になり退職を考えています。 65歳まで継続雇用は可能ですが勤めるつもりはありません。 59歳退職後60歳までは貯蓄を取り崩し生活、年間の支出は200万円程度で可能と考えています。 60歳から企業年金が終身で130万円支給と貯蓄の取り崩し生活しようと考えています。 65歳から厚生年金が220万円(年間) 個人年金が117万円(10年確定)65歳から支給 別途妻の年金・個人年金90万円(終身)60歳から支給 妻とは5歳違い 現在金融資産が3000万円 自宅マンション 借入なし 妻が勤めてめていますので、65歳までは社会保障は妻の扶養に入れてもらおうと 思っています。

続きを読む

179閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    何のアドバイスでしょう? ご質問の内容で問題はないか?・・・ということでしょうか? いいと思います。 ただ、給料はもともと我慢料なので、我慢できるのなら60歳まで勤めてもいいんじゃないのかなと思います。でも、これまでアゴで使っていた部下の配下となったりすると、腹の立つことが多くなるかもしれません。 それはそれとして、 年金の第3号被保険者は保険料の納付は不要ですが、年金額は国民年金と同じです。厚生年金は保険料が必要ですが、国民年金より年金額は多くなります。 保険料の支払いが生じる分をどう考えるかです。 なお、 60歳から64歳は、企業年金が130万円とのことですから、所得金額は70万円ですから、奥さまの「源泉控除対象配偶者」になれます。 社会保険の扶養も、年間収入が180万円未満ですから、奥さまの年収が260万円(=130×2)以上あれば、奥さまの被扶養者となります。 65歳になると、おっしゃるように、税金上も社会保険上も扶養から外れ、国民健康保険と介護保険になります。

    なるほど:1

  • また、お前か・・・。 いつもながら、現実離れした数字のオンパーレード。 まあ、女子高生ならしょうがないか、いや男子大学生だったかな。

    続きを読む

    なるほど:2

  • とても良い企業です。イヤミじゃ無く 普通の企業なら、閑職に回してもらえず、そのまま自主退職に追い込まれます。 その思いやりを捨てて わざわざ自主退職するなら、それでも良いでしょう。 質問になっていませんが それで生活できるかという質問なら 出来ます。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

金融(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    内定・退職・入社に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 退職

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる