教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

派遣会社の対応について(愚痴・長文です)

派遣会社の対応について(愚痴・長文です)派遣で育休明けの仕事探しをしていますが、派遣会社の対応で腹が立つことがあったので投稿します。まず申し訳ありませんが、質問の場なのに愚痴になります。また、凹んでいますので厳しいお言葉はご遠慮いただけますと幸いです。 派遣会社側からおすすめされたある仕事にエントリーしたところ、コーディネーターから電話があり「職場見学について決めたいので担当営業から明日連絡があります」と言われました。ところが、翌日になって別のコーディネーターから連絡があり、この仕事は紹介できないとの主旨のことを言われました。 ここまでは別に良いんです。子持ち(しかも0歳)ですし、このご時世ですし、簡単に紹介してもらえると思っていないので。理由が問題で、「この案件は弊社と契約しないことになってしまいまして…」と言われました。でも、後で調べたらその案件は派遣会社のサイトに再アップされてました。 なんでそんなバレるような嘘をつくのか、それなら別に「先方との話し合いで、今回は紹介を見送らせていただくことになりました」って普通に言えば良いのに…完全にスタッフのことを軽く見てるなと思ってしまいました。産前に働いていた時の営業の方が仕事が早くて感じの良い方だっただけに残念です… 育休中に資格を取って新しくチャレンジしたいと思っていた仕事だっただけに、余計に凹んでしまっています。(未経験可の案件とは言え、子持ちだとさらに不利だったのか…)なんか頑張って勉強しても意味ないなって… 産前の営業さんに良くしてもらったのもあり、またこの会社から派遣で働きたいと思ってましたが、なんかもう良いやって思ってしまいました。 長々とすみません…やりきれない気持ちをどこかに吐き出したくて。読んでくださった方ありがとうございました。

続きを読む

163閲覧

ID非公開さん

回答(2件)

  • ベストアンサー

    営業によって扱い違うの本当に腹立ちますよね! わかります! 自分の聞きたいことはすぐに電話とかで話してくるくせに、こっちの相談など(メール)は届いてる?ってくらい連絡なかったり、本当にむかついてます(笑) 今回の件も、小さいお子さんいて採用が難しいのはご本人も承知の上で応募しているのに、変に嘘?ついて断るって最低ですね。 派遣会社はたくさんあるので、めんどうですがいろいろ登録してみてもいいかもですね!

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

コーディネーター(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

育休(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 派遣

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる