教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

公務員に質問です。 ①区役所で働いている職員の半分はバイトって本当ですか? バイトか派遣だよと聞きました。

公務員に質問です。 ①区役所で働いている職員の半分はバイトって本当ですか? バイトか派遣だよと聞きました。②さすがに県庁は99%公務員ですよね? ③石原慎太郎が 『俺が都知事やってた時、職員半分近く(2千人)減らしたぜ!』 って自慢してましたが 何がどう功績なのですか?

続きを読む

99閲覧

1人がこの質問に共感しました

回答(1件)

  • ベストアンサー

    ①流石に半分はいかないのでは?ホームページを見れば正職員数と会計年度任用職員数などが書いてありますからおよその比率はわかるかと。ただ、公共施設窓口や図書館、清掃員も含めたらそこそこいる気がします。 ②いつのものか知りませんが、自治労連は以下のように述べています。 > 国家公務員は正規職員26.5万人余に対して非常勤職員は 7.8万人余りで、常勤職員との合計34.4万人に対する非正規 率は22.7%となっています。 省庁別に見ると厚生労働省が3.4万人、52.6%と、人数、 非正規率とも大きく他を引き離しています。 (https://www.jichiroren.jp/sys/wp-content/uploads/2019/02/d6ac4f587f15e2703a0d0951edbbf589.pdf) ③一般に正規公務員は給料や福利厚生がしっかりしています。ですから、子供でもできる簡単な作業に正規をつけるとコスパが悪いとなります。そこで、非正規や民間を入れる事で比較的安く抑えられます。一方で、安く雇う事で公務員自らが貧困を生み出す官製ワーキングプア問題があります。 私も詳しくはないので、厳密な身分分類でないのでご容赦ください。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

清掃員(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

公務員(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職業

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる