解決済み
マンションの管理会社の仕事って大変ではないですか? 管理組合でマンション住民に何か頼まれるたびに「わかりました。やっておきます」と言っておいて、 まったくやらず、次の会合で責められる、 という場面を何度も見ています。 できません、と言って、やらないのではなく、 やっておきます、と言って、やらないところが、怒りに火をつけるのです。 思うに、できるだけ、やると言ってやらずに煙に巻く、 というのが、多くのマンションを担当する会社の儲けのコツではないかと、推測します。 しかし、働いている方は、こんなモラルのない仕事をしていて辛くないのでしょうか? コロナが始まってからは、楽になりましたか?
135閲覧
2人がこの質問に共感しました
私は管理組合の立場ですが、私も管理会社のフロントマンがやると言ってなかなかやらないという光景に何度も出くわしました。これまでに管理会社を2度変更し今は3社目ですが、どの管理会社もだいたい同じです。 おそらく彼らは「できません。」とは言わないよう会社から教育されているのではないかと思います。 しかし、ご指摘のように彼らは一人で十数件もの管理組合を担当しているのが現実で、適当に「手抜き」しながらなんとか業務をぎょうむをこなしているものと推察されます。そういう意味で、管理会社のフロントマンには「鈍感力」がないと務まらないのかもしれません。 管理組合としては、この「手抜き」への対策としてだれがいつまでにやるのかということを常に明確に約束するということが大切です。そして、それが長いスパンだと、週に1度くらいは進捗状況を確認することも忘れないように…。そうすると、「忘れていました。」などというような言い訳ができなくなりますし、管理組合側の真剣度というか重要度が伝わります。 それから、管理組合の役員でできそうなことは管理会社に丸投げせずに、できるだけこちらでやるというスタンスも大事ではないかと思います。 私は、規約の改正案など重要案件の作成は、できるだけ私自身が手掛けるようにしています。
なるほど:1
やることにいたしますが、できなかった場合は早めに連絡します。ことわらないけど、安請け合いしないほうがよい。
< 自分のペースで、シフト自由に働ける >
パート・アルバイト(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る