回答終了
短大一年生です。 高校生の頃から心理カウンセラーとして働きたいです。進学先を決める際に心理カウンセラーになる方法を調べたところ、心理カウンセラーは資格がなくても名乗る事ができるが就職するには4大を卒業して大学院に進学して経験を積んで国家資格を取るべきだと見ました。 しかし母子家庭で少しでも早く働きたい。学費で負担はかけたくないという思いから2年生の短大か専門学校に進学すると自分の中で決めていたので、心理カウンセラーとして働けると言うわずかな確率を信じて今は短大で心理学関係の教科を履修しています。学校で受けられるメンタルヘルスマネジメントの資格も挑戦してみようと考えています。 しかし、心理カウンセラーとして働ける求人を探してみると国家資格を必要としている所が多くもう心理カウンセラーは諦めるしかないのかなと思い始めてしまいました。 私は有難いことに、友達に相談をしてもらえたら頼ってもらえることが多く人の話を聞くのも好きだし得意です。自慢できることではありませんが親の離婚、摂食障害、人間関係のトラブル。たかが18歳の経験ではありますが人よりかは辛いことも経験したしその度に乗り越えてこれて今があると思っています。 人生で初めて絶対になりたい。と思った職業だし、親に初めてつきたい職業として口に出して伝えた職業です。できれば境遇のせいにしたくもないし諦めたくないです。 短大卒ですぐ働く為に民間の資格でもないよりかは挑戦するのもあり。という資格、今の私にできることならなんでも頑張りたいと思っていますアドバイスください。よろしくお願い致します。 長文になってしまいすみません 最後まで読んで頂きありがとうございました
92閲覧
臨床心理士や公認心理師の資格がなくても「心理カウンセラー」と名乗ることはできます(「心理師」と名乗ることは公認心理師法により規制されているためできません)し、私設のカウンセリングルームとして開業することもできます。 心理職の求人をご覧になったことはありますか? 病院やクリニックなどの医療機関、行政が設置している相談機関、教育機関などで働くカウンセラーや心理士は、ほぼ臨床心理士や公認心理師の資格を持っている方々です。 こういった職場の求人要件にも「臨床心理士」や「公認心理師」の資格が条件として挙げられていることがほとんどです。 残念ながら、「認定心理士」や「メンタルヘルスマネジメント」、「産業カウンセラー」などの資格では心理職につくことは難しいのが現状です。 短大で学んだ心理学の知識を役立てることはできます。 心理カウンセラーだけでなく、接客の仕事の中でもお客さんと話すことが多い仕事(美容師やネイリスト、販売など)の中では、悩み相談のような話になることもあるでしょうし、そういったときに心理学の知識を役立てることができるはずです。 また、夢をあきらめたくない、境遇の所為にしたくないとの思いもあるようですが、あきらめる必要はないと思います。 一度就職し学費を捻出できるようになったのち、大学や大学院で学びなおし、資格を取得している方々もいます。道は様々なあるので、視野を狭めずに模索してみてください。
1人が参考になると回答しました
現状その通りで、国家資格を取った人でも仕事が無い状態で収入は見込めません。ですから超秀才な人や金銭的に余裕がある人じゃなきゃ無理です。 超秀才な人でなきゃあきらめてください。 もしあなたが超秀才なら精神科の医師になることを勧めます。
< 質問に関する求人 >
心理カウンセラー(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る