教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

はじめまして。 私は某生命保険会社で営業をしています。 入って10ヶ月で、12ヶ月目に職員選抜があり、今のままだとク…

はじめまして。 私は某生命保険会社で営業をしています。 入って10ヶ月で、12ヶ月目に職員選抜があり、今のままだとクビになります。その前にも新卒で入った会社は精神的に追い詰められて退職、2社目はコロナによる経営不振で1ヶ月で採用がなかったことに、そして今3社目です。 もうこれ以上転職したくありませんが、あと2ヶ月で5400万の契約を取らないといけません。 できるだけ頑張ってあらがってみますが無理だろうなと心の中で思っています。 もし次転職するならもっと続けられるような職種に入って長く努めたいのですがどうやって見つけたらいいですか?

続きを読む

30閲覧

回答(3件)

  • コロナ禍なのに保険会社で働こうと思うのがアホ過ぎ。自殺行為。 10ヶ月前ならコロナが流行していたじゃん?

  • まず生命保険はやめておこうか。コネがないと続きません。 そもそも、主さんは何ができるのかを再度見つめ直してから転職先を決めた方がいいと思います。

  • 同じ値段の商品が並んでいたら良い物を選んで買いたいですよね。 どれが良いか分からないから取り敢えずいくつか選んで使い続けてたら、使いやすい物、自分に合う物が分かって来ると思います。 会社にとってあなたは使いづらく、コスパの悪い商品だったと言うことですよね。 ではどうやったら長く使って貰えるか、自分の特徴に合った場所で働く事です。 生保で働く時点でもう大体お察しなんですが、自分に長所が無いのなら今からでも努力して身に付けるしかありません。 それが出来ないようなら使い捨てのような仕事しか待ってませんよ。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

生命保険会社(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

保険会社(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    「#営業が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる