教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

バイト=飲食店=不器用=未経験=役に立たない=同僚と嫌な雰囲気になる これって飲食店で必ず起きますよね。

バイト=飲食店=不器用=未経験=役に立たない=同僚と嫌な雰囲気になる これって飲食店で必ず起きますよね。

1,835閲覧

ID非表示さん

回答(2件)

  • ベストアンサー

    必ずとは言いきれないと思います! 現に私は飲食の場では一番礼儀やマナー、言葉遣い、作法を求められる結婚式の披露宴会場でお料理をお出ししたりドリンクを注いで回る接客をしていますが、こんなの誰だって最初は未経験です。 私は初めてのアルバイトに近い状態で入ったので本当に飲食店の基本も知らない素人でした。 その上、自分ではへたれだと思っています。 何かしらたくさん失敗をしました。 怒られませんが注意はされます。 でもそのたびに、この人は私の為に、私がさらに良くなるよう期待して注意をして下さっているんだという気持ちで聞けば苦ではないしむしろ有り難いです。 あと何でも分からないことは教えて下さいと自分から進んで、低姿勢でいけば、年上の女性やおばちゃんばかりの職場でもとても仲良くなれましたし、人間関係は良好です^^ 要は気持ちの問題だと思うので、私のような失敗ばかりする不器用な人間でも気持ちよく過ごそうと思えば自ずと工夫出来るものなのでいくらでも改善は出来ます! だから必ずとは言い切って欲しくないですし、そう繋げられると悲しくなります。 長くなって申し訳ありません。

  • 必ずではないですが、起こる職場では飲食店に限らず起こると思います 最後の 同僚と嫌な雰囲気になる はイコールでは無いですね

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

飲食店(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#お客様から感謝」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる