解決済み
フリーランスや副業で稼ぐ手段としてWeb開発のエンジニアを選びたいのですが、どのようにしてキャリア形成をするべきかについて悩んでいます。Web開発とは言いましたが、キャリア形成のために仕方ないのであればWeb制作も考えてます。 僕は現在情報系高校卒業の28歳ニートです。 職歴はほとんどありません。 28歳にして今更Web系エンジニアを目指したいと決まったのはいいものの、年齢が年齢なので焦りを抑えきれません。 現状progateや環境構築等を済ませている段階ですが、優秀なポートフォリオを作れる自信がなく、作れたとしても職歴等だけで蹴られるんじゃないかという懸念があって集中できません。 活用する転職サイトも何を選んでどういう会社を選べばいいのかわからない事だらけです。 こんな自分に次に何を目指して何を意識して何をするべきかアドバイスが欲しいです。 特に実際にWeb開発系の会社で採用担当をしている方の回答が得られればめちゃくちゃありがたいです。 よろしくお願いします。
75閲覧
メインの仕事はウェブ開発系を20年近くやってて、顧問として入っているパートナー企業で、採用面接のヘルプをする事が時々ある者です。 ※ただ顧問と言っても実質「IT系のなんでも屋」みたいなものだし、零細企業ばかりだけど… エンジニア系の面接には、人事だけではなく、私のような立場の人間が同席するケースも非常に増えているという事を、まずは知っておいてもらえばと。 いわゆる「餅は餅屋」ってやつ。 で、人を雇う側・仕事を依頼する側…といった「逆の立場」から考えてもらえばいいのだけど、お金を払って人を雇ったり仕事をお願いする際に、何を基準にするの?って話。 仮に自分が会社の経営者だとして、自分と同じスペックの人間が応募してきたら、それを採用するかどうか? 仮に自分がなにかのシステムを作って欲しいクライアントだとして、自分と同じスペックの人間に仕事を依頼するかどうか? 何を基準にするか?といえば、結局は「実績」になる。 ウェブ系の特にスタートアップ企業なんかは、わりと「緩い」ところが多いので、例え職歴が全くなかったとしても、例えば○○のウェブサービスを開発・運営し、これだけのアクセスを稼ぎ人を動かしてました…という人がいれば、そこに興味を持つ人は少なくない。 逆に、実績が何もない人を雇ったり仕事を依頼する人は、まずいない。 逆の立場から考えるととても簡単で単純な話だと思うけど、意外とこういう意識の抜けてる人(質問者さんの事を言ってるわけではないです)って多いので、念の為。。 最近、意識高い系の人がやたら「ポートフォリオ」という単語を使いたがるけど、あれも結局は「実績」を見るためのもの。 ポートフォリオというのは、実績を表現するための方法の1つに過ぎない。 にも関わらず、ポートフォリオを作る事がゴールになっちゃっているような人は、自分なら絶対に採用はしない…というか、そこの判断を間違えないために、私のような者が同席させてもらっているわけです。 コピペで作ったハリボテのポートフォリオなんかは、コードを眺めながらツッコミを入れていくと、すぐに化けの皮が剥がれるものなので。
なるほど:2
< 質問に関する求人 >
エンジニア(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る