教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

公務員の地方上級の試験を受けて県庁に就職しても生活保護課や福祉課を担当しなければならないことはあるのでしょうか?

公務員の地方上級の試験を受けて県庁に就職しても生活保護課や福祉課を担当しなければならないことはあるのでしょうか?また、国家公務員になった場合はどうですか?

210閲覧

ID非公開さん

回答(3件)

  • ベストアンサー

    福祉事務所が市レベルと言ってる方がいますが、誤解を招かないよう訂正いたします。福祉事務所は都道府県と市は必置です。都道府県では福祉3法を扱い、市では福祉6法を扱います。また町村では福祉事務所が任意設置になるので、福祉事務所を置いていない町村の生活保護は都道府県の管轄になります。そのため県庁に就職したとしても福祉事務所で生活保護にかかわる可能性は十分にありえます。

    1人が参考になると回答しました

  • 事務所や福祉関連の資格職で入ったならその可能性は普通にあります。 まあ福祉事務所は主に市レベルで設置されるので、県庁で生活保護を担当する可能性はあまり高くないとは思いますが、福祉関連の部署には普通に回される可能性はあります。 あと国家公務員は幅が広すぎるので答えられません、省庁によります。

    続きを読む
  • 配属先によってはその可能性はありますね。 当然移動もありますから。 生活保護とか社会福祉はお役所の仕事です。 公務員が携わる仕事なのですよ。

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

国家公務員(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

公務員(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 公務員試験

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる