解決済み
高二男子で、コンビニアルバイトをしています。 大変情けない話ですが、僕は他人と接するのがとてつも無く苦手で、社会に出たらそんなの当たり前になるし、克服したいと言う意味もあり、このバイトを始めました。しかし、やはり他人と接するのが怖くて、手がずっと震えたり、変な行動を取ったり(キョドキョド)、うまく喋れなかったり、脇汗や額の汗が凄かったりと、沢山あります。お客さんに限らず、同じバイトの人や、パートさんなどでも同じです。 中でもとても嫌なのが、怖くてよく怒るパートのおばさんが居て、僕がミスするたびにひどく叱られ、僕が悪いのもあるのですが、追い込まれる感じがして息苦しくなります。 それもあってか、とても居づらいと言うか、その場から逃げ出したい気持ちが半端なく襲ってきます。バイトが終われば直ぐに帰ります。周りとも極力会話は避けてしまいます。 とにかく人と接するのがとても怖いです。 これって対人恐怖症なのでしょうか? じゃ無かったとしても克服するオススメな方法があれば教えて頂きたいです。。
88閲覧
1人がこの質問に共感しました
こんにちは。 私もコンビニでバイトを始めたばかりです。 発達障害でADHDのわたしには、最も向いていない仕事と思いつつ... なんせマルチタスク超苦手ですから。 研修期間があまりに短く、毎日心臓バクバクです。お客様お待たせしまくりです。 コンビニは、私にとっては収入を得る場所でもありますけど、苦手を克服する体験が出来る学習の場でもあります。 仕事中はドラマ中の女優になったつもりで、素の自分とは違うキャラを演技しています。 まあ叱られ慣れてるんで、割と平気です。笑顔と挨拶だけは、先輩に負けないぞと元気よくやっています。 へへへ。 お互いに、頑張りましょう。
僕も昔から人前に出ることが苦手でした。 成人した今も変わっていません。 僕は「場面緘黙症」というものらしいです。 家では普通に話せるのですが、職場に行くとなかなか自分の口で伝えることができません。学生時代も同じでした。 家と言っても気兼ねなく話せるのは両親だけで兄、祖父母とはなんか恥ずかしいという気持ちが出てしまい家族といえどもマンツーマンではまともに話せません。 あなたと同じように克服したいという思いから学生時代にイオンモールの専門店でバイトを始めました。 そこで社員登用してもらい、今も働いているという感じです。 なので今も接客はしていますが、仕事上では問題なく過ごせています。 上司がいい人達ばかりなのは大きいですが、僕は個人的に特別意識していることがあって、それは「自分はこれでお金をもらっているんだ」ということです。 それを意識するだけで仕事に関しては声を張ったり、自分から声掛けをしたりとか他の人と同じように出来るようになりました。 そのよく怒るパートさんに関しては店長とかオーナーとか店のトップに相談すべきだと思います。 直接話すのがどうしても無理なのであれば、その旨を書きつつメールとかでもいいと思います。 聞き入れてもらえない、改善されないようならやめた方がいいです。 ミスは誰にでもあります。短期間に何度も何度も同じミスを、となれば話は別ですがそうでないならそのパートさんがおかしいです。 というか社員ならまだしも、パートとアルバイトは立場的には同じ。パートの方がバイトより上みたいな感じは否めないけど、同じ立場であるくせに偉そうにするなって感じです。 仕事中の意識を変えてみることはオススメです。 それでダメならもう本当にただただ慣れるのを待つしかないと思います。 本当にダメなら無理して接客する必要はないです。 製造業とかの工場勤務なら接客もなければ、所属部署によってはスタッフとの接触もほとんどない本当に一人だけで仕事出来るとかそういう職場もあります。 無理に苦手なことを潰す必要はないかと。 コミュニケーションのためにある程度の日常会話は出来ないとあれですが、そんなにペラペラペラペラ無駄に喋る必要ないですし。
コンビニ何件かかけ持ちした事ありますがそれほど悪いバイト仲間はいないです。それは相当酷い店です。 克服したいのならば他のコンビニにしましょう。
< 質問に関する求人 >
パート・アルバイト(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る