教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

22卒の今就職活動してる者です。 私は営業職に就きたくて特にディーラーになりたいなと思ってます。

22卒の今就職活動してる者です。 私は営業職に就きたくて特にディーラーになりたいなと思ってます。HONDA、日産、トヨタを受けようと思っているのですが面接ではどのようなことを聞かれますか? またトヨタはネッツトヨタに就職したいと考えていますがネッツトヨタにした理由は昔から両親がお世話になってるという理由と試乗した時に社員の方とたくさん話して魅力を感じたということしかないのですが大丈夫でしょうか。 よろしくお願いします。

続きを読む

77閲覧

ID非公開さん

回答(3件)

  • ベストアンサー

    面接で聞かれる内容は面接官によって違います。 ただ、あなたが記載してる入社希望理由を面接で利用するなら、「具体的に何処に魅力を感じたの?」と間違いなく聞かれます。 それがディーラー特有のものであったり、他の業界にも当てはまるが自動車が好き等の理由があれば良いとは思いますけどね。

  • んー。 知識がなさすぎるのでまず同業系のディーラーを調べ上げた方がいいですね。 トヨタ、ホンダ、スバルなどを取り扱っているディーラーを調べましょう。 特にここ最近ではマツダのディーラーがが大きく変革していますそれをみて他社はどのように変化していくのか考えた方がより良いと思います。 自動車業界はいま数十年に一度の大きな変化の時期にいます。その変化に柔軟に適応できるか、また変化に追いつき追い越していけるかどうかが重要ですね。 また、営業という職も5年後には8割以上が対面して車を販売する時代からオンライン販売に移行しています。そこで営業の人間は減らされるがあなたはどうしますか?っと聞かれることもあるかと思います。じっくり考えてから答えを用意しておきましょう。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

  • 一部を除いて、自動車販売のディーラーはカーメーカーとは無関係の地方の中小企業ですよ。

    ID非表示さん

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

営業職(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

日産(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる