教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

簿記3級の単価計算の話で、不明点があったので分かる方お教えください。

簿記3級の単価計算の話で、不明点があったので分かる方お教えください。単価を移動平均法で求める際に、端数が最終的にどうなるのかがよく分かりません。 計算の結果として端数が出た場合、必然的に「受入の合計」と「払出の合計」は不一致になるはずですが、それはどう処理すればいいのでしょうか。 それから、教科書に書いてあった計算式が (受入直前の残高欄の金額 + 受入金額) ÷ (受入直前の残高欄の数量 + 受入数量) と、かなり複雑なものでした。 こちら、初心者の私からすると絶対に「在庫総額 ÷ 在庫数」と書くべきで、単に意地悪で複雑な式にしてあるようにしか見えません。 あるいは、この理解の仕方では問題があって、あえて複雑な式になっているのでしょうか。 お分かりになる方がいらっしゃいましたら、よろしくお願いします。

続きを読む

83閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    3級ならばほとんどの問題で、移動平均の単価も割り切れるようになっている気がします。小数点第2位とか3位まで来ても割り切れているならそのまま書けばいいですし、割り切れない場合は問題文に指示があると思います。 もし、指示がなくて割り切れない場合は途中まで書いて、個数に掛けた後の金額の小数点以下を切り捨てで大丈夫だと思います。 計算式については、在庫総額÷在庫数という認識で大丈夫です。 (受入直前の残高欄の金額 + 受入金額) ÷ (受入直前の残高欄の数量 + 受入数量) という表記は商品残高表のどの部分を使えばいいか丁寧に書いた結果だと思います。このように書かなければどこの数値を使えばいいか分からないので外せない表現でしょう。 「在庫と言い換えていい」という表現まで噛み砕いて解説をしているテキストはあまりないと思うので、難しい表現をわかりやすくしてくれるのは質問者様に簿記を教えている方の腕次第というしかないですね… もし、独学の場合は自分の理解しやすいようにやってみて、実際に問題を解いて理解の仕方が違った時に修正していくトライ&エラーでやっていくしかないでしょう。

< 質問に関する求人 >

簿記(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

初心者(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#経験がなくても働きやすい」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 簿記

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる