教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

登録販売者or介護福祉士or調剤薬局事務の中で将来を考えた上でどれがよいと思いますか??学歴は高校中退です。

登録販売者or介護福祉士or調剤薬局事務の中で将来を考えた上でどれがよいと思いますか??学歴は高校中退です。私自身はもちろん、家族の病気の経験から薬や、人を支える仕事に興味があります。長く安定して働ける仕事はどちらでしょうか??また資格取得が難しいのはどちらでしょうか??それと登録販売者が働ける場所は薬局とドラッグストアのみですか?? 実際に3つの職種で働いてる方の楽しい事や、やり甲斐、不満なども聞きたいです。

補足

登録販売者の、資格をとるには無資格で働きながら経験を積んで取る方がいいですか?皆様はスクールや独学、どのような形で資格を取得されましたか? また介護福祉士の場合、どのように取得したらよいでしょう? とりあえず初任者研修を修得して働きながら実務経験を積み、スクールに通って実務者研修を取ってから、、という流れで合っていますか? 実務経験ルートに実務者研修or介護職員基礎研修+痰吸引等研修のルートがあるようですがどちらがいいのでしょう?実務者研修を取得後、介護福祉士の試験は何処から申し込むんですか??

続きを読む

294閲覧

ID非公開さん

回答(4件)

  • まずは学歴を何とかしたほうがいいと思います。高校中退だとどこも雇ってくれませんよ。 大検→専門学校で学歴を専門卒にしておけば、応募できる幅が広がります。 将来性は採用難易度的には、介護福祉士か登録販売者ですね。 https://chichibu-job-news.jp/?p=673 ただし介護職は給料が安いし、介護ハラスメントも問題になっています。 https://www.nhk.or.jp/heart-net/new-voice/14/ 登録販売者は、OTCに関する相談なので、そこまでお客さんとの距離は近くありません。よほど変なお客さんの場合は、入店拒否したり、本部のクレーム担当の人が処理してくれるのでその点では安心です。 キャリアアップですが、店長、部長、社長といった感じでキャリアアップができます。一般企業の出世に近いですね。 ケアマネは飽和状態になっているので、合格率も低いですし、合格したとしても就職先がありません。 https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q14223225214 以上のことを考えると登録販売者がいいと思います。 私の場合は、アルバイト実習で稼げる専門学校で登録販売者と医療事務、調剤事務をとりました。 専門学校だと、提携している薬局から求人がくるので就職は有利です。調剤事務の場合は資格だけでは無意味で、調剤業務も学んでおく必要があります。

    続きを読む
  • そうですよねぇ、、、 まずは、高校を卒業されては、如何でしょうか、働きながら通信制などがあるので、御利用されても良いと思います。 調剤事務は、資格取っても就職には、結びつかないので、 受験資格なしの登坂がおすすめですねぇ 介護福祉士は、実務経験と研修資格を取らないと受験出来ないので、 まずは、介護職員初任者研修を行政とか無料講座があるので受けられてみては、如何でしょうか、

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

  • 介護福祉士の一択では。 登録は、ドラックストアーで品出しとレジ打ちです。相談なんてほぼないです。 事務系は、資格があっても受からないこともある。 福祉関係は、資格取得後も採用率が高い。 ご本人の適性もありますから一概にどれとは言えませんが、一般的に・・・と言う答えです。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

  • 将来性を考えたら介護福祉士じゃないでしょうか。キャリアを若いうちから積んでればケアマネになったり、施設長になる人もいますよ。ドラッグストアの販売員とかだと薬剤師じゃない限り先がないと思う。

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

登録販売者(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

介護福祉士(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる