教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

会計士志望に大学生が多いですが、なぜわざわざダブルスクールして大学にも通うのですか?監査法人は言ってしまえば資格さえ取れ…

会計士志望に大学生が多いですが、なぜわざわざダブルスクールして大学にも通うのですか?監査法人は言ってしまえば資格さえ取れば入れますし、大学の名前すらあまり関係ないと思うのですが。大学の勉強と両立するのも大変じゃないのでしょうか?

356閲覧

1人がこの質問に共感しました

ID非公開さん

回答(1件)

  • ベストアンサー

    推測ですが、3つほど思い浮かびました。 ・高校生で会計士を目指そうとは思わない ・リスクヘッジ ・親や学校等の世間体 高校生で会計士を目指そうと思う人はかなり少ないのではと思います。少なくとも私の高校時代を振り返って、会計士になりたいといっていた同級生はいませんでした。 会計士試験に合格できれば、大学は関係ない(可能性は高い)とはいえ、それは合格できたという結果論ですよね?大多数はあきらめています。そもそもの公表されている合格率が低く(高くなく)、それも受験に到達した人の中の合格率です。途中であきらめた人はその数倍に上るので、目指した人の合格率は数%になる可能性もあります。 有名大学に合格したら、親としたら卒業してもらいたいと思うのは当然かと思います。周りからしたら、会計士の勉強中は浪人やニートといった認識になる恐れはあります。少なくても1~2年です。 結果論として、会計士試験に合格した人は大学に通う必要はなかったとは思います。 ちなみに、個人的な偏見も含み、以下のような可能性かなと考えました。(%はかなり適当です) ・有名大学に合格したけど、大学に入学せず、会計士試験に専念 会計士になる40% 高卒として一生フリーター40% ・有名大学に合格し、大学に入学し、会計士試験はダブルスクール 会計士になる20% 会計士をあきらめ大学卒業後正社員として働く50% 一生フリーター10% 一生低収入を避ける・方向転換ができるといういみで大学進学してのダブルスクールは意味あると考えます。

< 質問に関する求人 >

会計士(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

会計(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#資格がとれる」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる