教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

弁護士か公認会計士だとどちらが安定した給料を頂けますか?

弁護士か公認会計士だとどちらが安定した給料を頂けますか?公認会計士だと、米国公認会計士の資格もとって海外で働きたいと考えています。 予備校代や、試験に落ちた時のリスクなども含めて教えてください。

182閲覧

ID非公開さん

回答(2件)

  • ベストアンサー

    どちらもなるまでにかなりの勉強が必要で合格後も常に勉強し続ける職種です。 予備校選択や費用、落ちたらどうするかなどを自分で調べて判断できないようでしたら、別の道を考えた方が良いと思います。 安定したいのなら公務員にしましょう。士業は本人の実力次第です。

  • 米国公認会計士とってもそれが直接の要因で海外で会計士として働ける訳ではないです。 会計士の方が、ブラックかなとおもいます。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

弁護士(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

公認会計士(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる