警備のお仕事に少し、誤解があるようですが…。 交通誘導警備のデメリットはやはり、天候かと、雨でも暑くても 基本的には、勤務がありますので、苦労はありますよね。 ですが、メリットもあります。アルバイトでされるなら 警備会社にもよりますが、寒い冬(1月から2月)と暑い夏(7月から8月)を お休みにしてその間はイベント警備等に入れてもらえる警備会社を 探してみてはいかかでしょうか?それでも、雨の日はがんばらないとなりませんけどね! ちなみに、交通誘導も特に工事系の仕事なら、実働時給が、日勤(8~17)で 1400円以上なる警備の仕事も存在しているようです。 高齢者が多いのも、年齢やスキルだけでなく、思っていたより、「楽」だからという理由で70歳くらいから始めて5年以上も続けていらっしゃる ようですよ! 回答の中で、事故のことを上げられている方もいらっしゃいますが 多少の危険はあっても、それも、言うほど、ありまえん。 私は、コンビニ等のバイトの方が、よっぽど大変かと思います。 天候のことは勿論ありますが、実は、施設警備の方が 時間も長い仕事が多いですし、やることも沢山あって、意外と大変なようですよ!
交通誘導は当然 屋外なので、気候の影響はモロに受けます。 施設警備の方がそういった意味ではいい面は有りますが、バイトでもほとんどはシフト制で何日の勤務や夜勤の制約や警備員になる際は新任講習だけでなく、保証人も必要な場合が大半です。 反面、交通誘導はもちろん新任講習は必須ながら、シフトや保証人などの事項は会社によって緩い場合が割と有ります。
1人が参考になると回答しました
私としては、現状、楽ちんな仕事です。 本業の自営業以外に夜勤専属の施設警備バイト(契約社員)を月24日程していますが、昨年のバイト料300万円程です。 多いパターンは、出入口誘導3時間・巡回1時間・防災センター3時間(深夜の時間帯は異常が無ければやる事が無くスマホ時間)です。 夜勤専属ですので、夏の暑さは経験が無く、冬の寒さと雨は、装備品の着用次第で凌ぐ事ができます。
人によりますが低賃金でいいように使われるのは間違い ないですね。 誘導の場合は悪天候の場合は仕事がなかったり、運転荒いやつにあたると大怪我もありえます。 かといって施設も場所によって難易度が変わります。 面倒くさいところだとそれだけ最悪です。 人間関係もかなりウザいですし、個人的には二度とやりたくない職業ですね。 偉そうに人の人格批判する糞やろうもいましたしね。 頭のおかしいやつしかいないですよ
2人が参考になると回答しました
< 質問に関する求人 >
警備員(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る