教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

今自分がどうあるべきか悩んでいます。

今自分がどうあるべきか悩んでいます。もうすぐ30になろうかというとき、今の収入で今後生きていけるか不安です。仕事は営業なので収入は良くも悪くも上下する世界です。ただ決まったルーティンの仕事ではなく、自分で見込みを見つけていくだけに5年続けましたが、もうやっていける自信がありません。恐らく年収でいえば平均をかなり下回ります。 周りは自分と違って経済的にも自立しているように見えて、結婚や出産したりする話を聞いて劣等感を覚えます。 仕事内容は嫌いではないんですが、現実的に考える時期ではないかといつも考えます。今までも何度か同じ感情になりましたが、なんとか続けてはきました。ただ、それを含めて今自分がしたいこと、すべきことの始まりは仕事を辞めて、今より少しでも安定性ある仕事に就くことじゃないかなと思います。この仕事を続けたから、そう思えたような気がします。 今、実家ですし、彼女がいますが、自分に自信がありません。 皆さんならどう考えますか、厳しい意見でも構いませんので忌憚ない意見いただけたらと思います。

続きを読む

37閲覧

ID非公開さん

回答(1件)

  • ベストアンサー

    いや、立派な考えだと思いますよ、それ。 でも仕事内容が嫌いでないのなら、今のスキルを活かせる営業とか? 書かれている内容からすると飛び込みに近い営業なんでしょうね。それができるのであればルートセールス的な営業はお手のモンでしょうし、そこで売ればプラスアルファして貰えるような会社なら良いんじゃないでしょうか。どこの会社も結局は営業勝負ですしね。 例えば、年収2千万円ぐらい貰ってる、見るからに偉そうなキーエンスの営業マン達は飛び込みする時にも、その姿勢に余裕がありますし、時間が遅くなろうと嫌な顔なんて一切しません。仕事に対する誇りと言うより、あれは自分達が扱ってる商品に対する自信ですね。そう言う営業もありかな、と思います。 仕事自体を嫌がる性格ではなさそうなので、幾らでも道はあると思いますよ。ただ若い間に色々な資格を取っておくと、年を取ってからも結構活かせたりしますから、時間を見つけて少しずつ自己啓発されると良いかなと思いました。

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

営業(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる