解決済み
大学3年生の現在就活中の者です。家に関係する仕事、人と関わる仕事に就きたいと考えていて、選択肢の中にハウスメーカーの営業職があります。 インセンティブ制度がある分平均年収も高く、夢がある職種ではあると思います。その反面、離職率、深夜までの出勤、休日も電話が鳴り止まないなど営業職を決め手に一歩踏み出せない私がいます。 働き方改革により、20:30にはパソコンを起動しないとかの対策があると聞きましたが、残業も減ってきているのでしょうか。 営業職の、どのくらいの割合が歩合の給料を沢山貰えているのか。 入社してからのギャップはどのようなのか。 今ハウスメーカーに勤めている方が転職するならなりたい職種はなんですか。 退職した方、現在も働いている方、両方の意見が聞きたいです。よろしくお願いします。
22閲覧
宅建を取って独立するというのがあります。住宅購入者は一生に一度という大きな買い物という人で、日中は企業などに勤務しており、土日休日や平日夜間に問い合わせ、連絡する場合が多くなります。成果を出すためには自分のそれらの時間を犠牲にする営業が多く、購入者は企業と言うより営業担当者を信頼して購入を決めます。そのため成績上位者は独立してもお客を取っていけるので、同じ苦労をするなら自分のため、収入アップのためと独立していきます。勿論、ハウスメーカーのようなバックがあるわけではなく、仕事も同じではありませんが、不動産関連という意味では同類で成績上位者なら、宅建を取得して優秀だった能力を活かしてやっていけるのです。
< 質問に関する求人 >
営業職(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る