教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

障害者雇用で就職しようと考えているこの3月から就活生になる者です。ふと疑問に思ったので質問させていただきます。

障害者雇用で就職しようと考えているこの3月から就活生になる者です。ふと疑問に思ったので質問させていただきます。企業に履歴書などを送ると思うのですが、大学などで売っている履歴書や普通の履歴書には障害等について記入する欄がないのが普通ですよね。 障害者用のフリーで利用できる履歴書のPDFなどがネットにありますが、それを使用して良いんですかね? 勝手なイメージですが、就職の履歴書って質の良い紙のイメージなんですけど笑 家庭用のプリンターとか、コンビニで印刷したものでも大丈夫ですか?経験者の方、知っている方いましたら、教えて頂きたいです!

続きを読む

45閲覧

ID非公開さん

回答(2件)

  • ネット上にあるものをダウンロードして使用しても大丈夫です。紙質など全く気にされません。 ちなみにコンビニを利用される場合、セブンイレブンが一番マトモな紙で出ますよ笑

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

障害者雇用(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

コンビニ(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる