教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

確定申告について質問です。(夫の話です)

確定申告について質問です。(夫の話です)時系列 ①2020年4月 勤めていた会社を退職 ②2020年4月中旬〜5月2日 軽貨物にて自営業扱いで勤務(病気により働けなくなる) ③2020年6月2日〜11月 業務委託扱いのところでアルバイト(業務委託?なので雇用契約関係にはない?) ④2020年の12月 別の会社に就職し今に至る ①④については、④の会社で年末調整済みです。 ②③については、確定申告が必要になりますよね? しかし、支払われた給与(所得)や、使用した経費の記録をとっているものがありせん。 このような状況でも確定申告はできるのでしょうか?? ずさんな管理であることは認識しています。 また、夫の度重なる転職については事情があってのことですので、批判するようなコメントは控えていただけると幸いです。

続きを読む

58閲覧

知恵袋ユーザーさん

回答(3件)

  • ベストアンサー

    まず、④の会社で年末調整をしましたか? その際に、①、②、③の源泉徴収票を提出出来ていれば、確定申告しなくても年末調整で終わっていると思います。 もし、④の会社で年末調整をしたとして、①、②、③の源泉徴収票などの提出していない、もしくは④でも年末調整していないのなら、確定申告が必要となります。 確定申告は、1年間の収入と支出で税計算をします。 そのため、①~④の全ての書類が必要になります。 ①と④については源泉徴収票が手元にあると思います。 ②と③については収入と支出のわかるものを探してみてください。 それらの書類を手元に集めてから、税務署に連絡して、手順を確認すると話がスムーズに進むと思います。 確定申告では、医療費控除などもあるので、通院や服薬をしていたのなら、その領収証も集めておくと、税金が安くなる場合があります。 1年間で支払った国民年金や健康保険なども控除になりますので、その辺りの書類や医療費のお知らせ、購入した薬のレシートも集めておくと良いですよ。 後は、住宅ローンなども一定の条件を満たすと控除になる場合があります。 今時期だと、確定申告用の電話番号もあるかと思いますので、そこで相談すると良いですよ。 税金を多く支払っていると戻ってきますし、そんなに難しくも無いので、学んでみると良いと思います。

    なるほど:1

  • 源泉徴収票は会社に発行義務があるので、会社に請求すれば発行してもらえます。再発行でも問題ありません 確定申告するなら1~4のすべてを合算してください。2~3だけとかできません。すべてを合算しないと正しい納税額が出ません。 請負で働いていたときの経費は領収書がなければ計算できませんし、領収書の保管義務が納税者にあります。

    続きを読む
  • >支払われた給与(所得)や、使用した経費の記録をとっているものがありせん。 このような状況でも確定申告はできるのでしょうか?? 材料が何もないので、そもそも申告しなければいけないかどうかすら判断ができませんね。 なので、脱税の可能性があることを恐れる場合には税務署に相談してください。 そんなのバレるわけないと思えば放っておいてください。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

軽貨物(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

業務委託(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 転職

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる