教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

もう限界です、愚痴らしてください。

もう限界です、愚痴らしてください。私は現在介護施設で勤務しています。一年目です。 会社のやり方、人間関係、ストレスでもう退職したいです。 新しい人が入ってもほとんど続かない、というかまともな人が入ってきません。 先日も1人夜勤専従の人が突然辞めたので、夜勤が増えてしまい、かなり限界が来ています。 1人夜勤の為辛いです。 それなのに会社は人が来ないと言って全然増える気配がありません。 コロナ疑いの利用者が3人もいるのに、ろくに検査もせず、私たちはどうなってもいいのか?と思う。 人間関係も長年いる人たちがファミリー化しておりナァナァになっており職場を良くしようとか全くありません。 給料も安いしボーナスも無いに等しい。 もう明日にでも来月で辞めると言いたいのですが次がまだ決まっていません。 次決まってから言ったほうが良いですよね? 誰にも愚痴れないので愚痴らしていただきました。 宜しくお願い致します。

続きを読む

34閲覧

ID非公開さん

回答(1件)

  • 介護施設で働いている知り合いも、人が辞めるばかりで 新しい人が入ってきたとしてもすぐに辞めてしまうと いっていましたね。 もし質問者様が次の仕事が決まっていない状態で 辞めることで生活的にもなんとかなるのであれば すぐにでも辞めることを伝えてもいいと思いますよ。 ナアナアな職場では真面目に仕事している人が 馬鹿らしくなりますもんね。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

介護施設(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

介護(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる