教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

進路について 高校二年生女です。

進路について 高校二年生女です。音楽の専門学校か猫(動物系)の専門学校に入るか美容(メイクなど)の専門学校に出るか、どれが1番いいと思いますか? 音楽はピアノが好きで、小中とピアノ伴奏をしていて、家では耳コピをしていつもピアノを弾いています。他にもバイオリンやフルート、ギターなど趣味で弾きます。 猫は家では飼っていて、動物は基本好きです。猫カフェ店員とかも憧れます。 美容はメイクが好きです。まあ女子高生はほとんど好きだと思いますけど!!バイトをしているのでデパコスまとめ買いなどしょっちゅうしてしまうくらい好きです。お母さんが美容師だったので、そっちも少し気になります。 1番将来に役立ち、1番専門でマシ?というか、評判がいいものはどれですか? また、私は頭が悪いので大学にはFランしかいけないと思います。なので専門を選ぼうと思ったのですが、好きなことが多くて選べません。専門は専門のことしかやらないので、3つの中からどれに絞ろうか凄く迷ってるので質問させて頂きました!

続きを読む

118閲覧

ID非公開さん

回答(6件)

  • ベストアンサー

    音楽→音大でなく専門学校なら、結局就職時に音大の方が有利になる気が… 大手の楽器屋なんかも結局音大出身者の方が楽器の専門知識もあって、演奏技術もあるので採用されやすいです。 猫→飼ってるならご存知でしょうが、猫から猫へ移る病気もあるのでプライベートでも猫と暮らしたいなら難しいと思います。 美容→親御さんも美容師なら一番良い道かと。身近な人が美容師経験者なら、なんとなく先のビジョンもみえやすいと思います。 よって、専門学校で一番将来的に役に立つのは美容かと。手に職を持つことはとても魅力的だと思います。

    1人が参考になると回答しました

  • 将来性は動物>美容>音楽という順だと思います。 猫カフェ店員より、動物看護士とかトリマーのほうがいいでしょうね。 次に美容。美容師、ヘアメイク、ブライダルメイク、ネイルアーティストなど。 音楽の専門学校は行っても何にもなれませんのでお勧めしません。 いいところ、楽器が上手くなるだけで、専門学校を出たから音楽の職に就けるかというと音大生との勝負です。 それなら音大に行ったほうがいいでしょう。 ちなみに私立の音大は頭が悪くても楽器が出来れば入れますが、学費は年間200~250万円ほどします。

    続きを読む
  • 音楽はおすすめしません。音大はホント厳しいです。それに国内の音大は学費が馬鹿みたいに高いから本気ではないならおすすめしないです。

    1人が参考になると回答しました

  • >1番将来に役立ち、1番専門でマシ?というか、評判がいいものはどれですか? あなたの場合は、音楽でしょうか。

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

美容師(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

音楽(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 専門学校、職業訓練

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる