解決済み
未経験 ITエンジニアへの転職に伴う 職業訓練について 長文になりますが、宜しくお願い致します。27歳 男性 既婚で、妻と二人暮らしをしています。 現職の営業関係の仕事で、営業という仕事に嫌気が差し、以前から興味があったITエンジニア、プログラマーへの転職を考えております。 現職には在籍しながら、転職サイトを活用し、様々な会社に応募し、面接を行い、営業関係の仕事では何社か内定をいただけましたが、IT関係の仕事に関しては、未経験で知識もほぼ無い状態の私では、内定をいただく事は出来ませんでした。 まずは知識や技術をつけるべきと考え、WEB上でも色々調べた結果、ハローワークの職業訓練制度を見つけ、受講を考えております。 他にも様々なスクールがある事も拝見しましたが、家庭への金銭的な影響を考え、受講中は失業手当を受け続ける事が出来、受講費もテキスト代以外は無料である事から、職業訓練を受けようと考えました。 来月で現職は退職をし、4月から開始される2年の長期訓練を受講しようと考えております。 インターネット上では、「職業訓練は就職に有利にならない」など、否定的な様々な意見が飛び交っておりますが、現在プログラマーやITエンジニアとして活躍されている皆様方にとって、私のような[職業訓練で2年間プログラミングを学んだ29歳男性]は、雇いたいと思えるような人材でしょうか? 2年費やしたうえで、IT業界に対して必要な人材になれているのか、心配になり質問させていただきました。 経験者の皆様のご意見をいただけると幸いです。 宜しくお願い致します。
1,759閲覧
問題ないと思う。 ヤバいのは35才以降だから。 日本には次の断層がある。 ・大卒を青田買いだけする年功序列企業。そもそも中途採用しない。 ・求人の16%しか専攻学生が居らず素人を即席教育して問題をおこしている下請け企業群。 正直、新卒素人に3ヶ月の即席教育を施した結果、七割が辞めるのが常態化している。 二年ならば落ちこぼれ退職は二割未満になると考えれば合理的となる。 とりあえず二年間でプログラム作家に成れるくらいの勉強すれば問題ない。 https://deviceplus.jp/hobby/raspberrypi4_01/ これは高校生用の教材だがバランス良く勉強できる。 あと、日本人の平均年収は今350万位。大手、中小含めた平均、非正規雇用平均とあり非正規雇用の平均は一生250万くらい。 現在、労働人口の30%は非正規で、あろうことか正規の赤字を非正規叩いて補填が日常化している。 非正規を基準に考えた時、技能は少しでも高い方がよい。 単純なゲーム理論で訓練校は行った方がよい。 大手企業は訓練校を相手にしないが、そもそもプログラマーを雇用しないから考える必要はない。カレラは100%子会社にソフト開発を丸投げしている。 悪名高いsesは素人新卒かき集めて最悪七割が研修の段階で辞めている。 残ってもテスタ二年、デバッグ二年で開発に関与するのは四年目なんて普通に聞く。 そして30手前で大半が辞める。 このあたりはデジタル土方、IT土方で検索すると良い。 訓練校で学ぶことさえ10年掛けて身につかないのが大多数の未経験だったりする。
なるほど:1
IT未経験でも営業であればIT業界に入ることはできますが、プログラマーは厳しいかとおもいます。 なぜ営業が嫌になったのでしょうか? プログラミングスキルだけで働けるわけではないです。当然コミュニケーション能力が必要となります。 コミュニケーション能力の低いプログラマーは安く買い叩かれてしまいますね。いくらでもいるので。 よくてSESって感じですかね。SESであれば今からでも入れますよ。
ITエンジニアに興味がある理由は何でしょうか?転職の目的が明確でないと手段はなんであれ、目標を達成することは難しいでしょう。ITエンジニアになれればよいのであれば、そんなに難しくありません。SESでは人手不足ですから。でもITエンジニアに興味がある人って、事業会社転職を希望条件にしている人が多いんです。それはまず無理。即戦力採用ですから。プログラマーになりたいのであれば、SESでもよいということでしょうか?これからのキャリアをよく考えることをおすすめします。最終的に自社開発にいくのか、フリーランスとして独立するのかなど、キャリアプランを明確にしてから動いても遅くないですよ。
ありがとう:1
職業訓練2年はちょっと... 同時に何か業務経験の代わりになるような活動と結果が無いと遊んでたと見られそうですね
< 質問に関する求人 >
ITエンジニア(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る