教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

簿記三級の現金過不足について質問です。

簿記三級の現金過不足について質問です。1.原因不明であった現金過不足は受取家賃8000円の記入漏れと交通費6000円の支払いが二重記帳されていたことだと判明した 2.現金の実際有高が帳簿残高より56000円過大だったので現金過不足勘定で処理していたが、その後原因を調査したところ、手数料の受取額40000円、通信費の支払い8000円の記入漏れだと判明した、なお残額については、雑益で処理した。 という二問があります。 解説を読んでも理解ができなくて困っています。 是非解説いただきたいです。 よろしくお願いします。

続きを読む

54閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    たとえば現金の帳簿残高が10,000円だったとして、実際に現金を数えるとなぜか8,000円しかなかったとします。 原因はわからないけど、とりあえず現金10,000円のまま貸借対照表に計上することはできないので調整しないといけません。仕訳は ①現金過不足2,000/現金2,000 となり、貸借対照表に計上される現金を8,000円に調整できます。 ここで現金過不足勘定は原因不明だから計上している仮のものであるため、原因が分かったのであれば振り替えます。例えば未処理だったけど実は利息を2,000円払っていたんだとすると ②支払利息2,000/現金過不足2000 とします。①と②の仕訳を相殺すると現金が消えて 支払利息2,000/現金2,000 となり、普通に利息を払った時と同じ仕訳が出てきます。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

簿記(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 簿記

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる