教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

主婦で5時間のパートしていますが、同じく5時間のパートでフリーターの人がいます。

主婦で5時間のパートしていますが、同じく5時間のパートでフリーターの人がいます。24歳くらいの男性は元々東京で働いていたそうですが、辞めて今は地元に帰ってきたとか。 20歳くらいの女の子は専門学校に行っていたけれど、やりたい分野の授業が途中から閉鎖され、取りたかった資格も取れず、一般事務など色々就職活動したけれども不採用ばかりだから今の所に入ったと言っていました。 若い人が5時間勤務では…月に7~8万では親も大変ですよね? 年金とか親に払ってもらってるのかな? 男性はもしかして他にも掛け持ちしているのかもしれませんが(していなそうですが)女の子は掛け持ちはしていません。 将来どうするんですかね?

続きを読む

189閲覧

ID非公開さん

回答(3件)

  • ベストアンサー

    バイトの他にも収入があるかもしれませんよー。

    1人が参考になると回答しました

  • 主婦が5時間パートで、万が一ご主人になにかあったらどうするのかな? 実家が富裕なのでいいのかな? 子供の大学教育費まで出してくれるのかしらね? 他人を詮索すれば、みんなこんなもんですよ。

    2人が参考になると回答しました

  • 大丈夫ですよ。その人の将来はその人が考えるでしょうし、 心配してあげてお優しい方なのだとは思いますが、 自分の事だけ考えていればいいです。 月7~8万もらっているなら年金くらい自分で払える額でしょうし(実家暮らしなら遊ぶお金も残る) 興味深々なのでしょうがあまり他人を気にしない方がいいですよ。

    続きを読む

    2人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

一般事務(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

主婦(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる