教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

妊婦さんはそんなに丁寧に扱わなくてはいけないのでしょうか? バイト先に妊娠6ヶ月の妊婦さんがいます。

妊婦さんはそんなに丁寧に扱わなくてはいけないのでしょうか? バイト先に妊娠6ヶ月の妊婦さんがいます。バイト先のマネージャーさんからは、「〜さんは妊娠中だから重いものを持たせないように」や「〜さんをあまり動かさせないように」等の注意を沢山受けます。しかし私のバイト先はいわゆるレストランみたいなカフェで、食事を運ぶなど動かなくてはいけない仕事です。 私のバイト先は2階まで席があり、来客数も非常に多い為、本音を言うと動けない人は要らないと感じてしまいます。私は大学生で若いという理由で、よろしくねと言われ土日は何十往復も一階と二階を行き来しています。 若いからなんだっていうんだという気持ちにどうしてもなってしまいます。バイトが休みの日でも頼まれれば出勤し、残業をお願いされれば2時間も残業で居残りをしました。大学生バイトにどこまで求めているのでしょうか。 コロナでお客さんが少ない日は出勤してから30分で帰ってと言われた事もありました。私は雇われている身ですが、あり得ないと感じてしまいます。

続きを読む

375閲覧

1人がこの質問に共感しました

回答(5件)

  • 大学生なら、書いた文章が支離滅裂になってないか確認してから提出するくらいのことはしましょう。 妊婦の過剰待遇の話から始まって最後は単なる愚痴になっています。

  • 妊婦だろうが病人だろうが与えられた仕事をできないような人はバイト先には要りません 普通は首ですが、指摘される前に自分から辞めるべきですね あなたのような不満を持ってる人は沢山いると思う

  • そうか、バイトの愚痴を言いたくて投稿したのが妊婦さんへの八つ当たりのようになってしまったのですね。 「妊婦は大変なんだよ。バイト先のその対応は当たり前だよ」って回答しようとしましたが、あなたの言い分もわからなくはないですね。 だって妊娠6か月ともなれば、おなかもそこそこ膨らんできているはず。安定期とはいえ、動くのもしんどくなってくる頃です。なんで辞めないんでしょうね。普通、立ち仕事で妊娠したら迷惑かけるから辞めようと思うもんじゃないかなぁ。 でもここで、妊婦さんを階段を往復させて流産でもさせてしまったら会社側の責任を問われるし、人手不足で解雇を言い渡すこともできないのでしょうね^^; 店長に伝えてみてはどうでしょう。一人で負担が大きすぎると。ほかに配膳をしてくれるスタッフが欲しいと。 あと、その妊婦さんもうすぐ出産ですから、たぶん辞めるか休職するかのどちらかを迫られると思います。よっぽど仕事が好きでなければ退職すると思いますけどね。しばらくの我慢です。頑張ってください。

    続きを読む
  • >大学生バイトにどこまで求めているのでしょうか 給料分の働きかね。 それがどこまでかは、あなたと会社が決めることよ。 それと、「妊婦さんに優しくする」のと「会社の就業環境が悪い」のは別物ですよね?あとは、妊婦さんには優しくしておかないと、自分が後悔するかもよ。 あなたが、態度に出して「勝手に妊娠しておいて、仕事免除とかずるすぎ!!!」なんて妊婦さん側に伝わって、 「ああ、申し訳ない・・・私、階段も大丈夫だから二階へも行きます!」なんてなったとしよう。 お腹がどんどん大きくなっていく妊婦さん。 ただでさえ、赤ちゃんに栄養取られるからカルシュウム不足になりやすい。お腹の中で新しい命を育てていて、その重さは最終的には10キロ以上になるのよ。 それでも、無理させて階段でも踏み外して転んだら、簡単に流産しちゃうよ。それでも、君は、「妊婦さんはそんなに丁寧に扱わなくてはいけないのでしょうか?」って言えるかい?

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

妊婦(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる