解決済み
これから初めて個別指導の塾講師のアルバイトをしようと思っている大学生ですが、うまく教えられるか不安です。生徒とのコミュニケーションの仕方ややる気の出し方など、よくわからないことが多いので心配です。例えば、やる気のない生徒、なかなか成績の上がらない生徒への教え方はどのように工夫すればいいのか、など。 こういうことに詳しい方(塾講師の方なら助かります)教えてもらえると助かります。
1,693閲覧
個別指導の塾講師を2年しています。 最初はだれだって不安ですよ! 俺だってそうでしたもん。 現在、主任という立場を任されているのでさまざまな新人講師を見てきていますが、失敗している例として、まず壁を作ってしまうことです。 不安なのはわかります。でも個別って生徒と近いじゃないですか?子供って思っている以上に繊細で、細かいこともしっかり見ています。講師が不安な顔をしたり、ガチガチになっていたら生徒には絶対伝わります。 そうなったらどんな授業をしても子供の心はつかめないし、そうなってしまえばやる気をあげることだって、成績を上げることだって困難です。 必ず笑顔で接すること。そして不安を表に出さない。上から見ない。これは大原則です。個別に来る生徒さんは、集団塾について行けない子か、内向的な子が多いです。信頼関係が何よりも重要です。そのためには、笑顔で接し、不安感を感じさせないことです。生徒さんにもよりますが、ニックネームで呼んであげたりして、近い存在になることですよ。 個別と言っても多種多様なので、その塾によって色んなシステムがあると思いますが、俺が働いているTKGは、講師指名制度です。生徒さんに講師を選んでもらうシステムになっているので、人気のない講師はすぐにいなくなってしまうようになってます。あまりビジネスライクな話は嫌なんですが、個別では安定した仕事をしようと思ったら、学力もさながら上記のようにいかに生徒に信頼を勝ち取るかですよ。 そうやって信頼関係を気付いてから成績です。たとえいい指導法をしても、そういう感情がモロ反映する個別では、信頼関係がなければ成績は上がりません。 個別指導は生徒さんのペースで進めれるのが利点です。それを最大限に生かしましょう。 「足元を見る」というのが原則です。「これはできるだろう」ってのは講師の驕りであることをお忘れなく。 最後にコミュニケーションの取り方ですが、初めて接する子に勉強の話ばっかしないほうがいいですよ。 部活の話だとか、趣味だとか。生徒さんからなんでもいいんで聞き出して、それを膨らませてあげましょう。当たり前のことのように感じると思いますが、案外重要なことなんです。そして最後に勉強の話をちょろっと。 以上、長文で読みづらいかと思いますが、参考にしていただければ幸いです。 応援しています。頑張ってください。
< 質問に関する求人 >
塾講師(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る