解決済み
確定申告や給料支払いに詳しい方教えてください素人なので伝わりづらいかもしれませんが お許しください 自身が 2018/秋より産休入り 2020/4月より育休明け時短勤務にて仕事復帰 2019/夏頃に主人の配偶者特別扶養に適用されるんではないかと思い、申請?しました 後に仕事復帰後2020年6月頃もしかしたら200万超えてしまいそうだから扶養から外してほしいと総務へお願いしました。すると月々20000円ほど遡乃立替金返済として主人の給料より何ヶ月間返していくことになりました。 ですが実際自身の2020年12月末にきた源泉徴収票では148万であり、150万以下でした。 (ちなみに育休手当はこの収入には含まなくて良いのですよね?) 簡潔に話すと、 育休中に配偶者特別扶養になる →復帰後200万超えそう→扶養から外れる →実際148万で超えなかった このような場合、何か手続きをして遡乃立替金返済として毎月引かれていたお金は返ってくるのでしょうか?また他に返ってくるお金はありますか?どこでどういう手続きを踏めば良いのでしょうか? また、主人は年調還付徴収金として¥18174引かれていました。いつもはわずかながらかえってくるのですが、、そのへんも扶養と関係ありますか?教えてください。 あと、主人の12月分の給料で ・通勤手当課税 ¥30290 ・通勤手当非課税¥16575 がそれぞれ引かれていました。どういうことでしょうか?ちなみに通勤距離は往復で4キロほどです。 給料の支払いに何度か間違いのある会社なので信用できなくて 長々と申し訳ありません。詳しくわかる方教えてください。 ※言い方がキツい方やよくわからない方は回答お控えくださいますようよろしくお願いします。
99閲覧
まあ、そもそも、あなた方も あっているのか? のところからですね。 そもそも、配偶者特別扶養は、存在しませんから。 配偶者の税扶養は、種類は2つ、税金の引かれ方て、3種類となりますからね。 1はじめから103万を超えないことがわかっている。 わかった時点で配偶者の扶養申請して、その分毎月所得税が下がる。(.配偶者控除、源泉控除あり) 2はじめは103万を超えるとおもっていたが、 超えなかった 年末調整で、配偶者控除分所得税が、戻ってくる 3その他204万以下の場合 年末調整で、配偶特別控除分と所得税が、もどってくる。 この3つで、本来は、1から3つまり つまり、単に扶養を解除して、年末調整で、 配偶者特別控除を申請すればよかった。
年収103万円以下が、旦那の年収から配偶者控除が受けられます。 年収130万円以下で、旦那の社会保険に無料で被扶養者として加入できます。 年収204万円以下で、旦那は配偶者特別控除を受け有れます。 これらの手続きは貴方がするんでなく、旦那が勤務先に届け出なきゃ、旦那の勤務先は何もわかりません。 貴方はこれらを該当させたいなら、勤務先から戴く賃金をご自分で操作してください、頼んだって、勤務先は貴方だけに注意などしてくれません。賃金も休暇も体調も、自己管理です。他人は真剣にあなたの事情など考えちゃいません。 通勤手当は、公共交通機関利用なら、月額15万円までは非課税です。 詳細は、国税庁にお尋ねが、最も確実です。
< 質問に関する求人 >
産休(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る