教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

高2になり、生活に余裕ができてきたので今年の10月下旬頃からスシローでバイトをしています。

高2になり、生活に余裕ができてきたので今年の10月下旬頃からスシローでバイトをしています。今のところにぎり1~5まで出来るようになったのですが、最近になって土産も覚えて欲しいと言われるようになりました。 期待されているのか分かりませんが、これが普通なのでしょうか??? また、土産を放送でホールの方が通されるのですが、そーすらす?的なことを言っているのですが、どのセットのことを指しているのでしょうか???

続きを読む

35閲覧

ID非公開さん

回答(3件)

  • 恐らく「総皿数」と言ってるのだと思います。 セットメニュー以外に、単品も注文が入るので。 皿数〇枚分の注文だよって事です。 今やほとんどの店舗はインカム(無線通信機)でスタッフ同士の諸連絡が伝達できるので、店内放送で通す事はないのですが。 因みに、人員が足りてないと色んなポジションを任せられます。 3月になると、進学や就職などの理由で辞めて行くベテランバイト達がいるので、今のうちに若手を育てたいってのもありますので。 期待されているという事です。 土産は慣れるまでは大変ですが、頑張ってください!

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

スシロー(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる