教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

ADHD大学生です。バイトを探しています。 現在某牛丼チェーン店のバイトを半年ほど・派遣の単発バイトを不定期にやっ…

ADHD大学生です。バイトを探しています。 現在某牛丼チェーン店のバイトを半年ほど・派遣の単発バイトを不定期にやっています。「大学生のバイトは飲食店」という思い込みと近所に牛丼屋があったことで始めましたが、次々と更新されるメニューやお客さんとのコミュニケーションの難しさで毎回頭の中がパニックになり、精神的に打ちのめされてここ2ヶ月くらいはほとんどシフトに入っていません。辞める予定です。 生活するにはお金がいるので、覚えることが少なくてコミュニケーションも最低限でいい単発バイトをやっています。ですが案件が定期的にあるわけではないですし、収入も不安定です。 いろいろ調べて考えましたが、自分が大学に入るまでADHD(と広汎性発達障がい)だと診断を受けていなかったことでとても生きづらかったことや、外国人の親を持つハーフで差別や偏見に傷ついて悩んだ経験があるので、そういうのに理解があるところのバイトをしたいな、と思うようになりました。 なにかそういうサイトや団体はありますか? また、個人契約の家庭教師はどうなんだろうと思っているのですが、発達障がいがある大学生に教わるのは嫌だと感じますか?発達障がいのある小学生や中学生相手なら健常者よりは彼らのことを理解出来ると思うのですが、甘えた考えでしょうか? 家庭教師に限らず、ADHD・広汎性発達障がいの大学生向けだなと思うバイト、または障がい者向けのアルバイト情報サイトなどを教えてください。 (蛇足)動物が好きなので猫カフェやペットショップも考えてみたのですが、接客が気に入られないと口コミで悪く書かれたりするようなので諦めています。(HSP気質があり、傷つきやすく長いこと傷ついたままになってしまうので…) 昔から、自分では真面目に一生懸命やってるつもりなのに、他人から見たらものすごくサボってだるそうにやっているように見えるそうなんです。なんでこんな違いが出るのか…私が悪いんですけど。 発達障がい者が普通の人みたいにバイトでお金を稼ぐのは難しいことなのでしょうか。 普通に明るく上手なコミュニケーションができて人に好かれるような人が羨ましいです。 障がいがある分健常者よりも頑張って生きてるのに、当然のように支援もなく「普通に」生活しろなんて難しすぎます。

続きを読む

209閲覧

ID非公開さん

回答(2件)

  • 家庭教師の場合、指導する子供や家庭との相性によって働きやすいかどうか変わってきます。指導中は子どもと1対1でのコミュニケーションになります。その子1人に集中すればいいので、働きやすいかもしれませんね。 発達障害があるとのことですが、それをご家庭に伝えるかどうかは1度考えたらいいかもしれませんね。「伝えた方が働きやすい、安心できる」と感じるなら伝えたらいいのではないでしょうか?家庭教師センターなどに登録して働く場合は、センターに相談しましょう。「知らせると都合が悪い」と感じるなら、伝えずに働くことも可能です。ご自身が働きやすくするために、どうしたらいいか考えたらいいと思います。 指導を受ける側としては、発達障害の有無よりも「子どもに合う指導をしてくれるか」「子どもの成績が上がるかどうか」の方が気になるポイントなのではないでしょうか。指導する子の得意や苦手を把握したり、課題の量を調整したり、実際の指導時間以外に行うことがあります。それを無理なく出来るようであれば、家庭教師をしてみるのも良いと思います。担当する人数を少人数にしてもらい、慣れて自信が持てるようになったら担当数を増やしていけばいいです。 働きやすい仕事を見つけられるよう応援しています。 ●キャンパスライフ家庭教師 https://camlife.info

    続きを読む
  • ADHDのレベル感が不明なので確実に大丈夫!とは言えないですが、ぶっちゃけ私が今ダブルワークで行っている黒いネコさんの大きい物流センターなら働けそうな気がしました。(営業所じゃないです) 仕事は宅配便の荷物の仕分けです。 職場には複数の派遣会社から紹介されてきた単発バイトの人が沢山います。 ぶっちゃけ「週1このバイトをやる以外はずっと家に籠もってる」「人とあまり話したくない」っぽい雰囲気の人もよく見かけるし、インド人ベトナム人中東人ブラジル人らしき人も沢山います。(外国人っぽい人は夜間の方が多いかな) 正社員の人がその日の仕事を割り振ってくれて、比較的単純な作業をみんなで手分けしてやります。 その日に割り振られた持ち場で一緒になる人によって当たり外れはあるかもですが、何か分からないことがあっても派遣同士で確認したり直雇用のバイトさんや社員さんに聞けばすぐ解決する程度の問題しか起きないので、体力仕事がイヤってことじゃなければわりとすぐ馴染めますよ。 ちなみに、大きな荷物があちこちにあるので「ケガをしないよう注意しよう」というのは留意点としてあります。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

家庭教師(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

ペットショップ(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 派遣、アルバイト、パート

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる