教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

飲食店のアルバイトについてです。 私はスシロー(キッチン)で働いている高校生です。

飲食店のアルバイトについてです。 私はスシロー(キッチン)で働いている高校生です。スシローではピアスをつけるのは禁止されています。その理由って衛生面の問題ですか? なぜ禁止なのか分からないです。社員さんとかに聞くのが怖いので教えてください。 もし衛生面の問題なら、ピアスの上から絆創膏を貼るのはありなのでしょうか。

続きを読む

367閲覧

回答(4件)

  • あなたは感がするどい、 その通りです。 衛生上です。絆創膏もとれるリスクがあるからダメとしている ところもあります。 基本は会社ごとに規程あるので全部の事業所がダメということでは ないです。

    続きを読む
  • 身だしなみに関しての規定と、飲食店では「料理に異物が混入するのを防ぐため」という理由もあります。 異物混入防止なので、絆創膏を貼っても意味はありません。絆創膏も料理に落ちる可能性がありますから。 異物混入という万一の状況が起これば店には損害がものすごく出るでしょう。 それを顧客が口に入れ、飲み込んでしまう→手術 なんて可能性もあります。 もちろんこれは店が手術代を支払う必要があるでしょう。 さらに、そんな営業状態ならば店をたためと言われる場合もあります。 すると損害金額は1000万以上にもなり得るでしょう。 そして従業員の誰のせいだったかが判明したら、その人にも支払命令が行く可能性もあります。 だらだら長文になりましたが、 ピアス禁止の理由は「身だしなみの為。食の事故から顧客も会社、そして従業員を守る為」につながっていくからです。

    続きを読む
  • 衛生上もあるし、異物混入防止でもあります。 絆創膏貼ってもだめです。 スシローで絆創膏をする時は、店の青い絆創膏を使わないといけません。

  • 接客業だとピアスはNGなところが多いですよね。 悪印象だからだと思います。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

スシロー(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

飲食店(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる