教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

土曜日、セブンイレブンのバイト初日でした。

土曜日、セブンイレブンのバイト初日でした。2時間 動画みたり袋詰めの練習や声出しをしたりしました。私は高一ですがミスドや介護で働いたことがあります。 ですがセブンでバイトは初めてなのでものすごく緊張します。2日目の時、レジにいる店員さんにお疲れ様ですって言った方がいいのでしょうか?それとも着替えてから言った方がいいのでしょうか?店長は19時にきて、私も冬休み中は19時から働きます。店長が来るの待ってから働いた方がいいのでしょうか、私が先に来てたら他の店員さんに何すればいいか聞いた方がいいのでしょうか お客様に聞く内容も覚えたいのですが何言えばいいかあまり理解出来てないのですが、(袋は欲しいか、お弁当温めるかとか) 語彙力ないですが教えていただけると嬉しいですお願いします

続きを読む

137閲覧

1人がこの質問に共感しました

回答(5件)

  • 2日目 店での第一声あいさつは おはようございます です。 おはようございます。と言って 事務所に入り着替え、勤怠入力 時間になったら 店に出ましょう 近くにいる人に 新しく入った○○です。 よろしくお願いします。 今日2日目です。と伝えたら あとは、従業員が指示してくれるでしょう。 従業員に事務所で店長来るまで待っててと言われたらそのようにすればいいと思います。

    続きを読む
  • バイトは社会勉強の一環でもあると思うので、失敗して学びましょう!

  • これがどうしたの? 介護で働いたって、実習かなんかでしょう? ミスド、介護で続かないのでしたら、セブンでも続かないと思いますよ! コンビニは、仕事やること多いですから! 店にもよりますけど、10分前に出勤して 事務所で店長待たなくっても、先輩方に申し送りしてると思います。 時間になったら、勤務入って、おはようございます。簡単な自己紹介する。 何をすればいいかを聞く レジのやり方を聞いたりいろいろ 勤務終了したら、お疲れ様でした。 今度いつ出勤ですので、その時は又宜しくお願いします。お先に失礼します。 事務所に入る

    続きを読む
  • まず、挨拶はお店に入ってレジの店員に「お疲れ様です」と言う方がいいと思います. 19時までに店長がいるなら店長にどうするか聞く、19時まで店長を待ってこなければ他の働いているに聞く、これでいいと思います.

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

セブンイレブン(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

ミスド(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる