マジな感じだと、一応、情報系扱いです。ただ純粋な情報系(情報工学)がいるので、扱いだと理系情報系(物理、数学含む)、理系非情報系=経営の情報系=文系の情報系、それ以外、といった感じです。 大手ITはもちろん理系情報系をベースに採用します。そのため経営情報系は1ランク上の学歴(大学)の学生が採用される・・・場合が多いと思います。
あまり表立って言える話ではないんですけど、日本ではまだまだ学歴社会という慣習が色濃く残っているのね。大学を出たか、どの大学を出たか、どの学部を出たかというのが重要だったりします。勿論そうでもない企業も沢山あるんですけど。 所謂リーディングカンパニーなどと呼ばれる会社では、文系学部卒で開発畑はほとんど聞かない。その子会社とか関連会社とかならむしろ文系学部卒で社会人になって初めてプログラミングを始めたなんてのも珍しくなかったりしますが。 大学によっては転部を認めているところもあるので、三年次へ上がる際に工学系へ移るという方法もあるんですが、文系卒でもMCS(コンピュータサイエンスの修士)をとるという方法もあります。下記参考あれ。 https://shirabelog.com/archives/cs.html
IT系といっても色々あるので一概には言えませんが、 SIerの場合は、文系でも採用します。 大手ほど学歴(大学のレベル)は見られるかも・・・
なるほど:1
日本の会社で、大卒ならどこの学部とかほぼ関係ないでしょう。情報系なら少しは有利でしょうけど。 また、院卒でそれなりに極めた人ならずっと有利とは思いますが。
< 質問に関する求人 >
エンジニア(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る