教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

司法試験・弁護士について

司法試験・弁護士について今日では司法試験に合格しても法律事務所への就職の際に出身大学名(法科大学院名ではなく)もが重視されるようですが、それでは何故MARCH(中央大学を除く)や関関同立の法学部生の方は、ブル弁になれる確率自体が低いのに司法試験・弁護士を目指すのでしょうか?皆さん街弁志望なのでしょうか。

273閲覧

1人がこの質問に共感しました

知恵袋ユーザーさん

回答(4件)

  • ベストアンサー

    誰しもブル弁や金が目的で弁護士になるわけではないからね。むしろこれだけ世間で弁護士は食えない食えない言われてんのに未だに弁護士目指すんだから街弁含めて弁護士の仕事自体が好きなのでしょう。

    1人が参考になると回答しました

  • ハッキリ言います。 勝ってなんぼの世界。学歴ではありません。いくら高学歴でも、負け続ける弁護士に次から依頼しますか? それほど高くない学歴の弁護士さんを知っていますが、訴訟でめちゃめちゃ強いです。かなり稼いでいます。

    続きを読む

    ID非表示さん

  • 別にブルジョアにならなくとも、自分で法律問題を解決できる力があることに憧れているからだと思います。 ロー制度が始まって、基本的にお金がない人はあまり司法試験を目指さなくなったため、現在の合格者は人格的に穏やかでいい人が多いです。そのためお金に執着する人は少ないんですよ。

  • 基本的に早慶や地方旧帝大が学歴の最低ラインでしょうね。 明治青学立教中央法政の法学部や地方国立の法学部では、私も依頼者など来ないと思いますね。低学歴の弁護士では少し不安ですので。

< 質問に関する求人 >

弁護士(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

法律事務(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#事務が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる