教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

デイサービスで働こうと考えています。 でも、レクリエーションが心配です。

デイサービスで働こうと考えています。 でも、レクリエーションが心配です。毎日レクリエーションがあるのと、私は企画力もなくてみんなの前で話したりするのが苦手です。 スタッフ1人で仕切るのか何人かで仕切るのかもわかりません。 大変な仕事でしょうか?

続きを読む

622閲覧

回答(4件)

  • ベストアンサー

    知人がデイサービスで働いています。 職場にあるクイズ本や認知症予防のドリルなどの本の内容をネタに、今日は○○さんがネタ選びしてスタッフ皆で利用者様とレクリエーションするようです。ネタ選びする人もローテーションです。youtubeの体操動画なども活用するそうです。 色々なデイサービスを見学してみてスタッフさんの雰囲気や利用者様の雰囲気や職場環境などご心配されていることなども聞いてみてはいかがでしょうか? ご参考になれば幸いです。

    ID非公開さん

  • 努力しろよ。それが、当たり前。

  • 利用者です。 レクリエーション介護士2級を持ってます。 ネタは山ほど浮かびます。 今年の漢字を遡る、流行語を遡る、紅白歌合戦最多出場歌手を当てる、レコ大受賞曲をあてる、◯◯曜日だから、◯◯編の漢字を挙げてもらう。

    続きを読む

    ID非表示さん

  • 大変な仕事ではありますよー。 企画力や人前はやっていくうちにどうにかなりますので、今は心配しなくていいです!

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

デイサービス(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

企画(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    「#スタッフが多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる