辞令の拒否は、処分の対象になるという話があります。 辞令は、人事異動の正式な命令ですね。 ただ、今回のケースは、辞める人に転勤させる合理性を考えると、首をかしげたくなる話です。 会社の状況にもよるのでしょうが。 退職を伝えたことに対する、嫌がらせに感じます。 法的には、退職の意志を伝えたら2週間後に、退職できるので(慣例では1か月前)、2週間、体調不良を訴えて、会社に行かないというのも、奥の手かもしれません。 私なら、そんなむちゃくちゃな命令を出されたら、具合が悪くなりそうなので、医者に行きたくなります。 不安感が強まって具合が悪いことを医者に訴え、診断書をもらって、会社を休むなりして、その間に退職が来るのを待つ。 そうでもしないと、無理なことを押し付けられそうな気がします。 引っ越しが伴ったら、たまったものではない。 2週間で、何をさせようという気なんでしょうね。 その2週間(もしくは1か月)は、会社の指示のもとにありますが、辞める人間にそういう指示を出すのは、普通では考えにくいです。 迎えた場所でも、仕事の引継ぎをするにも、辞めてしまうのなら、教える時間の無駄だと思います。 辞令を拒否したら、会社のいう事を聞かないから首にした、と上司が言えるから、言い出したように感じます。 部下が職場を辞めたいと言ったのではなく、辞令を拒否するような問題のある部下がいたから首にした、と自分の評価を下げないようにしている気がします。 はっきり言うと、パワハラやいじめの可能性を感じます。 労基署などに相談した方がいい気がします。 会社命令とはいえ、常識では、そのタイミングで転勤は考えにくい。 転勤先の方が働きやすそうだから、という話が会社との間にできているのなら別ですが、辞めたいと言っているわけですし。 「やめると伝えたら、転勤命令を出されて困っている」と労基署にでも相談してみて下さい。 https://tenshoku.mynavi.jp/knowhow/caripedia/23#section03 人事異動を拒否すると解雇される? 日本では正社員として働く場合、終身雇用のように長期的に働くことが前提とされているため、会社・組織への雇用規制(労働者を簡単に解雇できないよう制限する法的規制)が厳しいと言われています。その分、会社・組織が持つ人事権は強いため、人事異動は原則的に拒否できないものとされています。 また、就業規則で「業務の都合により、配置転換や転勤を命じることがある」といった規定がある場合、人事異動は業務命令となります。そのため、拒否すると業務命令違反とされ、「懲戒」の対象になります。だからと言って「異動を拒否したらすぐ解雇」ということはあまりないですが、基本的に「その会社で働く社員は断ることができないものである」と理解しておいたほうが良いでしょう。
なるほど:1
< 質問に関する求人 >
新卒(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る