教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

現在14週の妊婦です。 1時間半〜2時間かけて田舎の職場へ通勤しています。

現在14週の妊婦です。 1時間半〜2時間かけて田舎の職場へ通勤しています。産休育休取りたいのですが、「どうせ、辞めるんだろ」と思われているのでしょう、上司及び上層部から嫌な顔をされています。直属の上司からも嫌味を言われます。挨拶を無視する上司もいますね。 はっきり言って嫌な思いをするたびに、「復帰しないでもらえるものだけもらって辞めたろか?」と思ってしまいます。 ですが、先日も上司から嫌なことを言われ、精神的にきつそうなので、もう育休も貰わないで来月退職してしまおうかとも思いました。 なぜ、遠方から通勤してるからという理由で産休育休取るのに嫌な顔をされたり、私が産休育休取ることを躊躇わないといけないのでしょうか。朝から嫌味を言われ死にたくならなきゃいけない理由がありますか? 私は産休育休取る権利がないのですか? 皆様なら、嫌味や嫌がらせにも屈せず、産休育休を取得しますか?その後の復帰もできますか?私が甘えているだけでしょうか。

続きを読む

257閲覧

ID非公開さん

回答(7件)

  • ベストアンサー

    産休や育休は各会社が独自に行っているものではなく、「労働基準法」や「育児休業、介護休業等育児又は家族介護を行う労働者の福祉に関する法律」で定められている義務なんです。 当然大企業のみならず、中小企業、ひいては零細企業であっても守らなくてはいけませんよ。 産休や育休時の労働者に支払われる報酬は会社が負担していると勘違いしている人も多いようですが、実際はそんなことありません。 手当の支払いは健康保険や雇用保険か支払われるものですし、産休・育休期間中の社会保険料の支払いもなし。 直接的な費用負担はないのです。 それどころか中小企業向けには、育休を一定期間取得させ復帰させた場合に国から助成金を貰えるという制度もあります。 >「復帰しないでもらえるものだけもらって辞めたろか?」と思ってしまいます。 それでいいと思います。 育休後は仕事に復帰するのが望ましいですが、10人に1人くらいは育休から復帰してないのが現状です。 ただし、休に入る前から復帰せず退職することを決めている他人に公表してはいけません、自分の心の中にとどめておいてください。 復帰が前提の制度ですが、実際に育休で子育てをしてみて復帰が無理と思えば退職することは可能です。 復帰してから6ヶ月~1年間くらい働いてから退職するといいですよ。 周りの考え方にもよりますが、復帰せず辞めてしまうよりは風当たりが弱くなると思います。

    1人が参考になると回答しました

  • そんな事よりも、精神的に辛い状況で お腹の赤ちゃんに悪い状況だと思いました! まずは、今赤ちゃんに以上はありませんか? そして、貴方の健康も以上ありませんか? とても心配です! 大丈夫です!労働者の権利です それに遠くからの通勤だから産休育休を取れないなんて、聞いた事ありません、取らせたくないから思い浮かんだただの言い訳です。 例え 田舎が自宅で街まで職場が無くて、通勤で2時間掛かる妊娠した女性は日本の国家が決めた法律には 従わなくて良いと言う法律はありません そうなると、貴方は日本にいて日本にいないのですから、どんな悪い事をしても日本の法律は 貴方には関係ない事と同じ! 貴方の職場では、間違いなく法律に違反しています!産休育休は、労働基準法に定められていますし、職場の人間関係でそんな扱いをされるならパワハラやマタハラになりますから、労働基準監督署に相談してみてはいかがですか? それにしてもひどい会社ですね

    続きを読む
  • 単にマタニティブルーなんじゃないですか? 相手の反応を見て、落ち込んだり、青くなったり。 気にしなければいいと思います。

    1人が参考になると回答しました

  • 少しでも早く退職した方が良い。 その職場に縁はなかった。 妊婦のあなたをそんなふうにあしらう職場なんて、はっきりいってかなりやばいところです。常識的な人間はいなさそうですね。 あなたの心身の健康が優先。 お大事に。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

妊婦(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

産休(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる