教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

現在大学1年です。音楽関係の仕事(主にイベント制作)をしてみたいと思っているのですが、今の内から就活を行った方がいいので…

現在大学1年です。音楽関係の仕事(主にイベント制作)をしてみたいと思っているのですが、今の内から就活を行った方がいいのでしょうか、イベント関係のバイトなどはこのご時世なので難しいのでしょうか。大学で今から就活のことを言われて先が思いやられるので教えて欲しいです。

21閲覧

ID非公開さん

回答(1件)

  • 一年から言われるのは珍しい気がします。 ただ就活に繋がる業界研究や、いわゆる「大学時代に打ち込んだこと」をやる時期ですので、現状それほど焦ることはありません。 また音楽関係の仕事自体、専門性があまり高くないので、文系でも理系でもスタートラインは同じです。 バイトは今は難しいでしょうね。音響照明などの技術系はまだしも、制作系の会社は生き残るのが精一杯だと思うので、アルバイトの募集自体は来年以降になると思います。 ただコンタクト自体は取れるので、手当たり次第にアポをとってみては?

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

音楽関係(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

音楽(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職業

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる