1.公務員試験は、普通のルート(学校を出てからすぐに就きたい場合)なら必須。実は、試験を受けないなり方もあります。但し、それは研究者、学校の教員などで長い経験を積んだ場合のみ。 2.新卒などで公務員採用試験を受ける場合は、国家資格の公認心理士の資格を持っていると就職に有利になることはありません。一斉の採用試験で採用される人は「即戦力」ではなく、将来の幹部候補である総合職ですから特定の資格を持っていることより、ポテンシャルの方が優先されます。キャリア採用などでは「公認心理師の資格を持つ」ことが応募条件になったり、あればなおよし、とされることはあります。 3.あなたの年齢なら、「A:4年制大学で「指定の科目」履修、かつ、大学院で「指定の科目」を履修」が一番合理的なルート、なので「受験資格が得られる大学」をきちんと調べてそこに入学しましょう。圧倒的多数は文系型で受験する大学・学部・学科です。但し、心理学では数学的考え方を多く用いますし、統計の知識も必須です。数学の手は抜かないこと。文理選択は文系で構いません。
なるほど:1
心理職は相当狭き門です。頑張ってください。私の職場にも心理職技官がいますが、皆、有名国立大の大学院を出た人ばかりです。
< 質問に関する求人 >
公認心理士(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る