教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

採用条件【やる気と普通自動車免許】

採用条件【やる気と普通自動車免許】お世話になります。 はたらいくのサイトから応募した会社があります ●鳶職人採用 ●ドライバー採用 ●営業採用 3つあり、私は営業を志望し、応募しました。 今日担当から面接案内電話がきたので対応し、ドライバー採用のみ当たり前ですが運転免許は必須の記載があるものの、営業には書いてなかったのですが、私から担当に、 【営業については一般的には自動車免許が必要かと想像しますが私はもともとないのですが、採用条件として問題ないでしょうか】 と質問しました 営業はテレアポ内勤営業でもない限りは大抵求人に書いてなくても必要といわれ、面接日時調整を断られた会社がいくつも経験しているために質問しました そうしたら 【基本的に問題ないと考えています、要はやる気のほうが大切ですが、やる気についてはどうですか】 と逆にきかれてしまい、もちろんあると申告し、明日再度私から日時の調整のために折り返し電話する約束をし、電話をきりました 明日どうか?といわれ、明後日しか難しいためにそう指示を受けました 今まで転職活動では、実にたくさんの業界の営業を受けてきましたが、本当に求人に書いてないのに、選考通過し、面接日時調整段階で、ないならお断りします、といわれる会社がすごくあったので、今回の鳶職業界でも質問しました この担当の回答は本当なのでしょうか?免許がない点と、やる気の有無を比較した場合、免許有無はそこまでではない、ということでしょうか? 意見をお待ちしております

続きを読む

24閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    ドライバーはドライバーで雇ってるから、営業には必ずしも免許必要ないってことでは? その会社の人が要らないと言っているのだから、それが結論であって、疑問の余地はないと思いますが。

    1人が参考になると回答しました

  • 何千何万とある会社の一例をつついても何も出て来ない その会社のその担当だけかも知れない たまたま当たっただけ 疑問に思うこと自体無意味でくだらん

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

  • 担当者がそう思っている以上、その通りなのでしょう。

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

鳶職(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

テレアポ(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 転職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる