教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

こんにちは。 いつも皆さんからのご助言に感謝しております。

こんにちは。 いつも皆さんからのご助言に感謝しております。早速ですが、表題の件に関して質問をさせていただきます。 今、手許に未読の書籍(殆ど小説)や雑誌類(自己啓発系(致知・PHP))、趣味で行っている語学(英語・韓国語・スペイン語(何れも資格取得を目指したものではなく簡単な会話が出来る程度の学習))、簿記・年末調整に関する知識(仕事で役立つと思って(会社からの指示で行っているものではありません))、以上が無計画のまま気が向いたら都度摘まんでいっているという接し方で、一週間単位で振り返った時に『進んでいる!』という実感がないまま今に至っているという状態です。 有名人の方々で、『忙しそうなのに何故こんなに色々な事(本業を続けながら絵を描いたり本を出したり等)が出来ているのだろう?』と、よく不思議に思っています。『忙しい方ほど時間の使い方が上手。』とは、よく聞く話ですが、よく分かりません。 私の現状は上記の通りなのですが、出来ましたら上記の其々との接し方(取り組み方)を詳細なカタチでご教示願えれば幸いです。 自身でも調べたり予定表(時間割等)を作って取り組んだりしてきたのですが、どうしても挫折してしまい、上手くいきません。 どうしても続けられる方法で上記の其々に取り組んでいきたいと思い、ご多忙の事とは思いましたが、皆様のお智慧を拝借できればと投稿させていただいた次第です。 自分では好い案が思い浮かばないので、皆様どうぞ宜しくお願い申し上げます。 ナオ

続きを読む

26閲覧

回答(1件)

  • なまけものという動物がおり、1日の過ごし方はあなたと 同じです。 これは、神が与えた生き方なのです。 他人と比べることをやめることです。 自然体で生きて下さい。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

簿記(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

英語(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職業

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる