解決済み
地方の透析クリニックで看護師をしています。スタッフ及びその家族の県外への外出、外食さえも規制が続いています。さすがに自粛期間がいつまで続くかわからない中、各スタッフの家族のストレスが溜まっているのに加えてこのGO TOの世の中の流れで、家族の行動制限までは必要ないのでは?という話も出てきていますが。 私は3月に東京の実家の父を亡くしましたが、 葬儀は何とか出席。しかし、その後の納骨、新盆、お彼岸、と全て自粛で行けていません。さすがに、年明けの一周忌くらいは出席したいと言ったところ、職場は難色を示しています。行ってきた後、2週間自宅待機など人手不足でとてもさせられないと言われました。やはり一周忌も諦めるしかないのでしょうか? 抗体検査や、PCRなど、自費で受けることも考えていますが、タイミングとしていつ受けたら、感染してないことを確認できるのでしょうか? 結果が出るまで休まないとならないとなるとどちらにしても迷惑をかけてしまいます。 それにしても、経済回すことは必要なのはわかりますが、GO TOトラベルやイートで、お得に旅行や美味しい思いをできる人達と親のお墓参りさえも一度もできない医療従事者との格差、何がおかしいと思うのは私だけじゃないですよね? 医療従事者はPCRを無料で何回でも受けられるようにして、ある程度自由に行動できるようにしてもらいたいです。なた
456閲覧
3人がこの質問に共感しました
< 質問に関する求人 >
看護師(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る